日本列島ごと物理的にも無いという事ですよね。
先ずジパングの黄金伝説が違う事になっているでしょうね。
だから、黄金で説がなければアメリカ大陸の発見も遅くなるかも
知れませんね。
なので、南米にスペインが来るのが時代が遅くなり、
マヤが遺跡ではなくて人が文化などの知識がヨーロッパに
もたらされたかも知れません。
それから、原爆がドイツによって実現していたかも知れません。
そう、アメリカの参戦が無くなるかも、そう南北戦争の時に
ヨーロッパの戦争が重なってくるかも知れません。
だから、ヨーロッパがドイツの支配化に今あったかもしれないのです。
更に東アジアは中国ロシアが太平洋を2分するような事になって
いたかも知れません。
オーストラリア大陸には白人はおらずに中国人の支配化だったかも
知れません。
更に、ロシアがソビエトになっても、中国は王が支配した
国家でいたかも知れません。
中国とソビエトとの国境がかなり争いになっていたかも
知れません。
そうそうドイツがソビエトとの争いを続けていたかも知れません。
だから、何時から日本の存在がこの世に無いかで歴史は
違ってくるでしょう。
なので、日本海溝も名前より存在が無いかも知れません。
だから、東アジアの気候ががらりと変化して台風の通り道も
コースが違ってきます。
さて、アメリカが第二次世界大戦で日本に15個の原爆を
炸裂させて日本国が存在しなければ、
アメリカやロシア他2国の計4国によって分割統治されていれば、
日本の国に国境が出来ていたと思いますよ。
東京と大阪が違う国に支配されて朝鮮半島の、あの線が日本に
だから、朝鮮半島には38度線は存在しなかった可能性があります。
なので、どの時代に日本の存在が消えるかで歴史シュミレーションは
大きく違う結果になるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 えーと、日本列島自体、最初から無いという設定です。 なるほど、日本がなければ相当時代が遅れるみたいですね^^; 日本が無ければ、今の200年前の世界になっていたかもしれませんね。