• 締切済み

70174 よりを戻したいですの続き

いろんな方の意見が聞けてとてもうれしいです。 ほんとにありがとうございます>< 彼氏は、近くに引っ越すと言っているので住所を教えてと言ったのですが、 「お前教えたら来るやろ?それやったら意味がない」と言われたのですが、 もう何も聞かない方がいいですよね??それって全くやり直す気がないのか・・・考えてしまいます。 私は風俗で彼氏と知り合い、6年付き合い4年ほど同棲してました。 でも、今まで確かに浮気らしい浮気はなくあたしをずっと信じてくれていました。 「今度やり直すときは結婚する時やな、ただ風俗の仕事をまたしたら絶対よりは戻さないから」と言われたのですがあんまり期待せずに居たほうがいいですよね・・? 何度も質問してしまってすみません。

みんなの回答

  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.3

No.1です 補足をありがとうございます さて、彼氏から同棲の解消を切り出され、転居先の住所も教えたくない 今は取りあえず、自分の視界にjunchiakiさんに入って欲しくないのでしょう 私が彼と色々あって「距離をおきたい」と申し出たときに、彼が2日も保たなくて連絡してきたことがありました 結局情にほだされて1週間で戻ってしまったのですが、これは明らかに失敗でしたね 気持ちの整理をするのだったら、本当にスッパリと連絡を絶つ時間が必要なんですよ まして質問者さんは「しんどい」って言われているのですよね これって最大限譲歩した断り文句だと思います きついかもしれないけれど、本音は「うざい」じゃないですかね 結果がどう出るかは分かりませんが、これ以上悪くならないようにするには、今はすんなりと身を引くことだと思います

junchiaki
質問者

お礼

はい・・最近ずっと仕事でもプライベートでも自分に自身がない状態が続いています。彼氏が出て行ってから相当落ち込み辛い日々が続くと思いますが、何か趣味でも持って(今まではずっと彼氏だけでした)気を紛らわせる方法を探していきます。 まだ一緒に住んでいてあたしも別れることに納得したので前より少しだけ普通に話せるようになりました。でも彼氏が出て行ったら一切連絡はとらず 自分だけのことを考えてみます。 まだまだ辛い日々が続きそうですが、がんばって乗り越えていきたいです。。 回答して頂きありがとうございました。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201398
noname#201398
回答No.2

生意気を言うようで申し訳ないのですが、彼はちょっとあなたにうんざりしているのでは?と漠然と思います。。。男女の別れって私は基本的に「好きじゃなくなった」というので別れにはあまり繋がらないような気がするんです。人それぞれだけれどたとえば夫婦になって40年とか連れ添って、それでも付き合った頃と同じように好き?と聞かれるとそれは、ときめきとかではなく、共に過ごしてきたという時間が結び付けているのだと思います。次に好きな人、気になる人が出来ない限り、男女ってだらだらと続いていくものなのではないでしょうか?もちろん、そうでない!という方もいらっしゃるでしょうが…だらだら続くのが悪いことでは決してないし、他に少しでもいいなと思う人がいたら、その人とどうにもならなくても「こんな風に気持ちが動いてしまうってことはやっぱり自分はもう好きではないのかな」って思ってしまったり。 本当に好きでいたなら、4年も同棲して別れるとは思えないんです。1年ぐらいで別れるならまだしも、4年も続けてこれたということは彼もあなたに何らかの魅力を今まで持ち続けていたということなんじゃないかなぁって思います。それが続けられなくなった今って考えると自ずと答えが出てくるような…すごく難しいかもしれないけどまずは自分のことを考えてみてはどうでしょう?彼を絡めずに、自分を客観的に見つめなおすことも大事だと思います。 今後いい方向に導かれますよう、お祈りしております

junchiaki
質問者

お礼

彼にもう説明するのがうざいと言われました。そうですよね、まだ少しでも気持ちがあるならそんなこと言わないし、行かないでって言ったら行きませんもんね。。。今まで何回も直すって言って結局直らなかった私・・・。そんな私の傍にずっと居てくれて少しずつ感謝できそうです。喧嘩別れした方がさっぱりしているような気もするのですが、今はまだ彼氏が部屋がなかなか見つからず一緒に住んでいるので穏やかに残り少ない日々を過ごせたらと思います。その女性とはうまくいくとは思えないですが、もし数ヵ月後、何年後かに会えたら笑顔で話ができるよう自分を磨いて少しずつ外にも目を向けて行きたいと思います。 回答して頂きありがとうございました。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.1

新しく質問をするときは前の質問を締め切ってからするのがルールです またNoで書かれても探さなければならないので、目の質問のURLを載せるようにした方が良いです

junchiaki
質問者

お礼

申し訳ありません><ちゃんと読んでいなかったのでご迷惑をかけました。 前の投稿は締め切らせて頂きました。 尚、URLはこちらです。 http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q_id=1969477

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A