メーカーの違うカーナビとオーディオの接続
現在、私の車にはJVCのMDデッキ(KD-M535)、アルパインのCDナビ(NVE-N055VS)、+オンダッシュモニター(エプソン製)が付けてあります。(ナビの音声はモニターのスピーカーからのみ出力。)
オンダッシュモニターがちょっと邪魔くさいのでインダッシュモニターに
変えようかと思い最近、オークションでアルパインのTVA-T026というインダッシュモニターを落札したのですが、このモニターはテレビチューナーだけでなく、ラジオチューナー、アンプまで付いた、一昔前?のAVコントロールヘッドユニット的なものでした。
このモニターにはスピーカが付いていない+FMトランスミッターも無く音声を出力するには、車両側のスピーカー線と接続しなければならない事が、手元に来て初めて分かりました。
当然車両のスピーカー線は、MDデッキが占有しているので繋げれません。かと言ってこのままでは、ナビの音声が聞けません。
MDデッキにはライン入力があるのでデッキに音声入力で割り込ませる事も考えたのですが、これだと音楽を聴きながらナビの音声が聞けなくなり困り果てました。
このモニターとデッキの共存は、無理でしょうか?どなたかお知恵を貸してください。
お礼
メーカーからRGB、RCA変換ケーブルが発売されていました。RGB出力のナビからRCA入力のモニター接続の為のものです。ご回答ありがとうございました。