• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:披露宴なしの場合のお礼(海外挙式編))

海外挙式のお礼のマナーとは?

このQ&Aのポイント
  • 海外挙式を行い、披露宴をせずに家族のみで挙式を行った場合、お礼のマナーについて悩んでいる方も多いです。
  • 海外でのお礼は、引き出物を持って帰国する方法と、帰国後に用意する方法があります。
  • また、お返しについても考慮が必要で、金額や引き出物の選び方についてもアドバイスが欲しいという声があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pofly
  • ベストアンサー率14% (68/459)
回答No.1

おめでとうございます。 私も海外挙式で披露宴はしませんでした。 お祝はもらった分の半分くらいの金額を 商品券で返したり、モノ(有名なお菓子・ 昆布等のセットもの)を渡したりしました。 全部、義母に手配してもらったのではっき り覚えているわけではありませんが。もち ろん、海外で購入した物をお返しにする方 などそれは臨機応変です。年配の方に海外 のカジュアル品を贈るよりもセット物や商 品券を贈る方が喜ばれますしね。 洗剤関係は毎日使うものですからけっこう 評判良かったみたいです。また、お互いの 出身が離れている場合はその地方の特産物 なんかを贈るのもひとつの手だと思います よ。 お幸せに!

その他の回答 (1)

noname#1992
noname#1992
回答No.2

こんにちは。 ご結婚おめでとうございます! 私も海外挙式、披露宴はなしでした。 親戚には、いただいたお祝いの半額程度のものを、帰国後送りました。 べたといえばべたですが、食器やお盆などの使えるものにしました。 それに、挙式の際の写真を「結婚しましたはがき」にしたものを同封して送りました。 よいか悪いかわかりません、相手はだいぶ年上なので、何をしたらよいのか正直まったくわからず、実家の母と相談して決めました。 その親戚の中での今までの慣例みたいなものがあるかもしれないので、それに従うとよいかもしれません。 それには今までの例を聞いてみるのがよいのかもしれません。 その点では、特に海外挙式だから、ということは私は意識しませんでした。 お祝いもお返しも、形といえば形だし、気持ちといえば気持ちだし、なんというか、誰もが100%喜ぶものって難しいですね。 お幸せに! 思い出に残る結婚式になるといいですね。

関連するQ&A