• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外挙式の後に行う、親族披露食事会について・・)

海外挙式後の親族披露食事会の選択肢について

このQ&Aのポイント
  • 9月に海外挙式し、披露宴を行わないため、親族との顔合わせを食事会で行うことにしました。司会・進行は親戚にお願いする予定です。
  • 食事会の選択肢として、料理を振る舞いご祝儀を頂き、引き出物を用意するか、会費制にするか迷っています。
  • 親族の人数や性格に配慮しながら、最も失礼のない方法を選びたいと思っています。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekecom
  • ベストアンサー率46% (35/76)
回答No.1

結婚おめでとうございます。海外挙式楽しみですね。 >親戚にも色んな性格の方がいらっしゃるので その通りですね(笑)私の場合を説明しますね(海外挙式、両家とも両親のみ参加、後日本で親戚の食事会) 私の場合事前に、親戚の今までのご祝儀のパターン(先に結婚したいとこなど)、大体の金額を親に聞いておきました。その結果親同士が兄弟の場合(叔父叔母)以外一律1万円という事だったので、料理、引き出物はこちらで用意しました。予想通り皆さん当日1万程度のご祝儀をお持ちになりましたので 特に問題なかったようです。内容的には料理と引き出物で1万くらいで飲み物とか他こまごましたものはこちら負担です。これは地域性も絡んでくると思います。こちらの地域は結婚式は「招待」ではなく「会費制」と言う方式でやる事が多くお祝いもご祝儀ではなく当日会費として1万程度の決まった額を支払う、その代わり料理、引き出物もそれに見合ったもの程度という地域です。 地域によってはそうでは無い所もあるでしょうし、金額も多い人も居ます。実際以前私の親がご祝儀を多く出している人の親(叔父)からは多く頂きました。何かでお返しをしようと思ったのですが、母から親同士の付き合いみたいな物だからあんたはしなくて良いよ。○○チャンからだって葉書だけだったんだから(笑)との事でした。 ケースバイケースなので正解は無いでしょうが人数も少ないのなら(1)の方法が良いように思われます。食事の内容や引き出物はそれぞれのご両親と相談して双方の親戚の感覚というかパターンを考慮して決めたほうが良いかも知れませんね。ご祝儀を多く出す人が多いと思ったら豪華目に、少ない人が多そうだったら「これしか包んでなかった・・・」と相手に恥をかかせない程度の内容で! 友達なら会費制でよいと思いますが親戚でしたらそれなりのご祝儀を包む方が圧倒的に多いです。頑張って下さい

ustky
質問者

お礼

ekecomさん、ありがとうございます。 確かに仰る通りですね。 私の親戚だけでなく両家の親戚の相場?を見ながら (1)の招待をすることとしました。 食事内容、引き出物はこれから検討しようと思います。 とっても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • suga816
  • ベストアンサー率35% (45/128)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます(^^) 海外挙式は2人きりで食事会だけ日本で親族を招いて行うものでしょうか? だいぶケースは違うと思うんですが、一例として自分たちのをのせておきます。 私たちの場合は海外挙式(グアム)で、列席は親族のみ20名、自費で来てもらいました。 そのかわりご祝儀は入らないという方向で。 そして挙式後に、現地での食事会。 帰国後の披露宴などいっさしなかったので 現地での食事会が事実上の親族の顔合わせも含まれており、 自分たち+親族の総勢22名の食事会は、全てこちらで出しました。 親族たちは「おもてなしのサプライズ」と感じたようです。 内容は(日本とだいぶ違うとおもいますが)、 コース料理+飲み放題+プチギフト(引き出物というよりももっとカジュアルな感じです) で、総計40万ぐらいでした。 それでも親族たちは「気持ち」として多少は包んでくれてしまいました・・・(汗) 披露宴もいっさい行わない、少人数、であれば(1)でもいいような気がします。 ご祝儀は、親族はいらないといっても包んでくれてしまうものですし 「感謝の気持ちをこめておもてなしをする」なスタンスでいいかなあと。 参考になれば。

ustky
質問者

お礼

suga816さん、ありがとうございました。 会費制としてもやはり気を遣われてご祝儀を包まれますよね。 私の場合は、彼女の家族と私のみで両親は来ません(汗 (決して気まずい理由ではないですけど) 私の両親や親戚が一切行けず、顔見せも兼ねているのでやはり しっかりとした会にしたほうがいいですね。 ご祝儀制とさせて頂くことに決まりました。 決心することができました。 ありがとうございました。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.2

地域的な慣習、親戚付き合いにおける慣習によって異なると思います。 私は海外挙式+食事会でした。ちなみに関西なので会費制は不慣れな地域、また親戚間では披露宴があってもなくてもご祝儀の相場が決まっていました。(従妹3万~5万、両親の兄弟10万) 親戚には「食事会」として招待しました。ホテルの料亭で飲食+引き出物+引き菓子で合計5万近くかかりました。勿論、ご祝儀も想定通りの内容でした。 北海道のように特別な地域を除き、親戚間はこれまでの親戚付き合いを考慮してご祝儀も相場となるはずです。ご祝儀制としてそれなりの御もてなしを用意するのが無難だと思います。ちなみに従妹が会費制披露宴をしましたが、親族は皆さん会費とは別に相場のご祝儀を包んでいましたよ。「会費制」が通用するのは二次会などお友達を対象にした場合が多いのではないでしょうか?

ustky
質問者

お礼

sai512さん、ありがとうございます。 そうですね、やはりご祝儀制でおもてなしが無難ですね。 やはり事前に会費制にしてもご祝儀を包まれる方もいらっしゃると思いますし、逆に気を遣わせてしまうかもしれませんね。 話し合って決めることが出来ました。 ありがとうございました!