- ベストアンサー
季節鬱
おせわになります。36歳/会社員/男性です。 通院歴:8年ほど前軽い鬱と診断され1.5年ほど通院してました。その原因はハードな仕事(技術系内勤)でした。そのとき処方された薬はメイラックスでしたが、効いていたのかどうか分かりませんでした。その後配置転換され今に至っています。 相談は、季節鬱なことです。もうじき春ですが、毎年春は気分が落ち込み、仕事の能率が上がりません。新入社員や異動があって周りの環境が変わってしまうことに抵抗があります。ぽかぽか陽気なのも嫌でたまりません。 いままでそれが原因で会社を休んだことはありませんが、今年は休みそうです。任される仕事が多くて、順調ならいいのですが、トラブルとかアクシデントがあると、砂上の楼閣のごとく崩れてしまいそうで毎日が不安です。本当に逃げてしまいそうなくらい。怠けているといわれてもかまいません。 皆さんはこんな経験ありませんか?克服方法など教えていただければありがたいです。 それとこんな理由で病院に行くのはおかしいですか?薬でなんとかなるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うつになると「変化」というものに対して億劫になりがちですので お気持ちはわかります。 人によって特定の季節に気分が沈みがちになるのもありだと思います。 そのことを考えただけで意欲が減退なさるのであれば 病院を受診されるのは何もおかしいことではないと思います。 薬で劇的に改善されるかどうかはわかりませんが、 ただ何もせず日々不安にかられているよりはいいと思います。 予測のつくものに対して予防線を張れるのであれば それにこしたことはありません。
その他の回答 (1)
>こんな理由で病院に行くのはおかしいですか?薬でなんとかなるのでしょうか? 全くおかしくありません。特に以前神経系の疾患があったなら、気をつけて、予め行きつけの神経系統の医師に相談しましょう。予防が肝心。 私も春先と秋口は苦手です。 ユーミンの歌じゃないけど、ジンチョウゲの匂いがしてくると「もうダメ」めちゃめちゃ、秋は「キンモクセイ」。化学者で匂いには人一倍敏感なせいもあり、天気も匂いでかぎ分ける人なので、季節の変わり目は鬼門です。 ただ逆に、悪い状況から逃げ出す機会でもあったりしますから、医師と相談しつつ、うまい対処方法を考えましょう。
お礼
お礼が遅れてすみません。ご回答ありがとうございます。 私も化学系の仕事をしています。匂いも敏感な方です。天気も匂いで分かります。同じですね。五感が敏感な反面、こういう場合は嫌ですね。 No.1の方も同じことを書かれていました。予防ですね。 ありがとうございました。
お礼
お礼が遅れて住みません。ご回答ありがとうございます。 4月は本当に嫌な季節です。変化についてゆけません。医者に行くのは、すこし勇気がいります。憂鬱な毎日を送っていることを考えると、そうした方がいいですね。アドバイス参考にします。 ありがとうございました。