- 締切済み
勝手にPIOモードになってしまいます
問題のPC NEC LaVie LL900/9 最近HDDを新しいものに替えて再セットアップ、設定を行い一応使える状態になりました。 しかしその次の日起動してみると何やら起動が遅い・・ 「もしかして」と思い恐る恐るデバイスマネージャーを見てみると思った通りPIOモードになっていました・・・ XPで転送中CRCエラーなどが起こると自動的に速度が下がりPIOモードになってしまうという症状がある事は前から知っていたので早速デバイスの再インストールとレジストリの書き換え(ResetErrorCountersOnSuccessの追加、MasterDeviceTimingModeAllowedの値変更など)を行い再起動しました。 するとちゃんとDMAに戻っていたので安心して電源を切りその日はPCを使いませんでした。 しかし次の日起動してみるとまた遅くなっていてPIOモードになっていました・・・ しかも書き換えたはずのレジストリが変更前の状態に戻っていました(MasterDeviceTimingModeAllowedの値だけ) 過去ログを見ているとケーブルの断線なども原因としてあげられていましたが前使っていたHDDの時にはこのような症状は一度無かったんでこれは違うと思います。 設定やシステムの問題じゃないとすればHDDの本体の初期不良なのでしょうか・・・ ご教授お願いいたします。 長文すみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
#2です。 > 型番は HGSTのHTS541040G9AT00です。 消費電力が問題になるとは考えにくいような気がします。私のPC(DELL Inspiron 8600C)では,HGST HTE726040M9AT00(Travelstar E7K60 40GB)を使っていますが,ウルトラDMAモード5で動いています。 ところで,DMAモードに戻しても必ずPIOモードになってしまうのでしょうか? もしかすると,PC本体の方に原因があるのかもしれませんね。であればちょっと私にはわかりません。ごめんなさい。デスクトップPCではありますが,ノートPCのHDDでPIO病が発生するというのは聞いた事がないので,よくわかりません。 例えば,可能性としてですが,電解コンデンサなど,一部のパーツは使っているうちに劣化します。振動や,熱による膨張・収縮などが原因で半田付け部分が通電不良を起こすことも考えられます。 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091696,00.htm
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
#1です。 > HDDの消費電力はどこで確認すればよいのでしょうか HDDのラベルに最大電流値が書いてあると思いますが、それを見るか、HDDの型番からメーカーのサイトでスペックを調べるかする必要があります。 ところで、Windows xpですが、サービスパックや各種パッチプログラムなどは適用しているでしょうか?それから、一応HDDの型番を教えてください。
お礼
なるほど 今から見てみます。 今は再インストールしてSP1の状態ですが昨日パッチを当てたりSP2に更新してみても結局同じ症状でした。 型番は HGSTのHTS541040G9AT00です。
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
PIO病がDVDドライブで発生するならわかりますが,HDDで発生するとなるとやっかいな気がします。 コネクタの端子の接触不良などが原因でエラーが発生しているのかもしれません。一度HDDを挿し直してみてもいいかもしれません。 休止状態(ハイバーネーション)を使うと,それが原因でタイムアウトエラーが出ることがあるそうです。 HDDに不良セクタがある可能性も考えられます。 ところで,新しいHDDと前のHDDの消費電力を比較してみてもいいと思います。HDDによっては発熱が多い場合があり,排熱がうまくいっていないとか,電力の供給が間に合っていない等の問題が発生しているのかもしれません。私のノートPCのHDD(7200rpm)も,どういう条件で温度が上がるのかいまいちはっきりしない(今のところ再現条件がわからない)のですが,モニタソフトを見ていると,結構な温度になっている(60℃近く?)ことがあるようです。
お礼
返信ありがとうございます。 何度も挿し直しましたが状況は変わりません。 休止状態は使用してません(シャットダウンのみです) 不良セクタの方もSMARTで確認しましたが一つもありません それに買ったばかりなので・・・ HDDの消費電力はどこで確認すればよいのでしょうか 続けての質問すいません
お礼
電力の問題ではないですか・・・ はい ドライバを削除して新しく読み込ませた時は一時的にDMAモードになるのですが電源を消してしばらく(3時間くらい)して起動するとまたPIOモードになってしまいます。 つい2週間前まで使ってたHDDはこのような症状は一回も出ない正常なもの(不良セクタが増えたから買い換えた)でしたので通電不良をもし起こしていたのであれば前のHDDにも症状が出ているかと思います。 この2週間の間に劣化の症状が出始めたのであれば納得しますがその可能性は低いですよね・・・。 それに初めにも言いましたが中身も再インストールしたので購入した時のままの状態で動かしているためおかしな設定などは加えていない状態ですから本体も問題は無いと思われます。 >私にはわかりません。ごめんなさい いえいえ。 こうやって文章で伝えるだけじゃ分かりにくいですよね・・・ 今日の夕方から考えてみたのですが返品しようかと思っています。 まだ初期不良品対応期間内ですから・・・
補足
今朝ショップからメールが着ました。 不良品だったそうです。 回答者の方親切に答えてくださってありがとうございました。