- ベストアンサー
VistaでDVDドライブのPIO病が治らない
買って1週間のPC(Acer L5100、Windows Vista)の内蔵DVDドライブ(PIONEER DVR-K06RS)で、いわゆる「PIO病」に悩まされています。 Vistaのデバイスマネージャで、デバイスのプロパティの「DMAを有効にする」にチェックを入れると、そのときは本来の速度で動作しますが、再起動すると元のPIOモードに戻ってしまいます(上記のチェックがはずされた状態に戻る)。その際、DVDドライブには何も入れておらず、ただ再起動するだけで、元に戻ってしまいます。 ネットで調べて、デバイスドライバを削除して再起動する方法、レジストリをいじる方法(XPの時の対処法:ResetErrorCountersOnSuccessなどを追加する)をやってみたのですが、一向に直りません。 買ってから1週間ほどなのですが、買ってすぐにDVDを見たときは問題なかったと思います。それからいままでにやった大きなイベントとしては、Windows VistaのSP1を当てたことがありますが、SP1を当てる前にそうなりはじめたような気もして、定かではありません。 ネットの情報では、ケーブルの接続や、ケーブルの品質の問題などもあるそうですが、中を開けるとAcerの保障がなくなるので、開けることもできません。ここまでくると、メーカーか販売店に相談すべきでしょうか。何か他にやってみるべきことをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一度デバイスマネージャからIDEコントローラを削除してみてください。その後、再起動してみると、UltraDMAモードに戻るかもしれません。 とりあえずやってみてください。 P.S. XPにもHDDのPIO病がありましたね。厄介なOSですね。
その他の回答 (2)
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
>SP1を当てる前にそうなりはじめたような気もして、定かではありません でしたら、SP1をアンインストールすれば切り分けられますよね? http://support.microsoft.com/kb/948537/ 買って1週間でケーブル不良もないでしょう。 不良だったら購入時から症状が出てもいいわけで。 チップセットドライバを更新してみる http://support.acer-euro.com/drivers/desktop/aspire_l5100.html (MS Windows Vista SP1項がありますね) とか BIOSで転送モード設定が何らかの影響でPIOになってしまった (マニュアル参照。CMOSクリアしてみる等) とか。 サポートに相談すれば恐らく「とりあえずリカバリして下さい」といわれるでしょう。 事実、最悪はそのようになるでしょうけど。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 アドバイスに従い、まずはVista SP1をアンインストールしてみました。 結果は同じで、症状は変わりません。SP1は関係なかったようです。 上記のAcerのページを確認しました。情報提供ありがとうございました。 チップセットドライバの更新は、ちょっと敷居が高いので、やるかどうか少し考えてみます。 BIOSの設定は、私の知識の範囲で見る限りでは、問題ないように見えます。 現在、Acerのユーザサポートにメールで問い合わせをかけています。回答があれば、投稿させていただきます。
補足
Acerのユーザサポートから回答が来ました。 ハードの初期不良の可能性があるので、リペアセンターに送ってほしいとのことでした。 どうも、メーカーとしても、そういう判断になるようです。 とりあえず、リペアセンターに送って、調べてもらうことにしました。 みなさん、いろいろアドバイス、ありがとうございました。
- doi3desu
- ベストアンサー率61% (230/376)
そうですか、また元に戻ってしまったのですね。XPのPIO病対策のレジストリ変更法でも無理なんですね。ハードの問題かどうかも判断がつきませんね。しかし、M$もVISTAなどという実に困ったOSを出したものですね。びっくり変換をするIME、突然、漢字が打てなくなる(*_*)仰天のハプニング。これでは、M$sソフト離れがいつか始まるかもしれませんね。先日、ニュースで読みましたが、ゲーツ会長自身が、社員にむけて、「このWindowsの使いにくさは何とかならないものか!」と電子メールを送ったそうです(事実です)。 ハードも疑う必要がありますが、M$のサポートに尋ねるのも一つの手だと思います。お役に立てず、すみません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ハードの問題かなと思いながらも、DMAのチェックを入れさえすれば、問題なく使えているので、修理に出すものかどうかも迷ってしまいます。なんらかのアップデートで解決されればいいのですが。そうですね、ダメモトでMSにも聞いてみます。 VISTAの評判はある程度は知ってはいたのですが、どちらかというと怖いもの見たさとXPに飽きたからという理由で買ってしまいました。当方、Webブラウザを使うのが中心のライトユーザなので、少々のことは我慢できるのですが、まさかこんなことで悩まされることになるとは思いませんでした。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 アドバイスいただいたとおり、デバイスマネージャに表示されている「標準デュアルチャネル PCI IDEコントローラ」を削除して、再起動してみたところ、確かにDMAモードで起動するようになりました! いままではDVDドライブに該当する「IDEチャネル」(一度消したあとは、「ATA Channel 0」)というところだけを消していたのですが、それだけでは足りなかったのですね。 2、3回再起動しましたが、DMAモードに起動します。明らかに改善しており、大丈夫そうです。 本当にありがとうございました。
補足
直ったと思ったのですが、その後、すぐに再発してしまいました...。 お礼欄に書きましたとおり「標準デュアルチャネル PCI IDEコントローラ」を削除すると、デバイスの再インストールがされ、そのときはDMAモードになるのですが、それから再起動すると(その間、ディスクを差すことはありません)、元に戻ってしまいます。 最初は直ったように思ったのですが、元に戻ってしまいました VISTAは、デバイスマネージャのプロパティから、チェックボックス一つでDMAモードに戻せるのですが、一々やるのが面倒です。 やはりこれは、ハードを疑うべきなんでしょうか...。それとも(よく引用されるMSのページにはXP SP2では解決されたとありましたが)、Vista SP1の改悪仕様? ちなみにXPと2000の対処法として紹介されている、デバイスのResetErrorCountersOnSuccessというレジストリを、該当のDVDドライバのクラスに設定することもやってみましたが、効果はありませんでした。