- ベストアンサー
歯石取りって歯医者さんによってこうも違うものなんですか?
現在、歯石除去のために歯科医院に通院しています。 過去、別の何軒かの歯医者さんで歯石除去を お願いした時は麻酔もせず、機械を使用して たいていは一回の治療で終わりましたが 今回かかったところでは、必ず麻酔を打ち 手用の器具で掻き取る方法で右上・右下・左上・左下と 4回に分けて治療を行う方針を取っています。 機械を使うのと手作業で行うのでは、歯石除去の 効果が異なるのでしょうか? (手作業の方が奥深くの歯石まで除去できるとか?) 効果に差がないのなら、麻酔無しでも一回で終わる 機械を使った除去方法のほうが、私としては ありがたいのですが・・・ 手作業と機械式で効果に差があるのか是非 お教え願えませんか? ちなみに今通っている歯科医院の設備が 旧式とかいうことはないようです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯石を取るのは歯周病治療の一つとして行われます。 まず、簡単に口全体の歯石を取ります。 普通超音波スケーラで1回乃至2回で終わります。 しかし頑固な歯石がある場合、何回かに分けて徹底的に 取りますが、この時歯面の平滑化も合わせて行い、ハンド スケーラも使います。また歯茎の下の部分に器具を入れる ので痛みが強い場合には麻酔下で行う場合もあります。 従って、歯周病の程度によって必要な処置もかわってきます。 また、患者さんがどの程度まで治療を受け入れてくれるか? によってもかわってくると思います。歯周病の治療の場合、 継続性が大切なので、1回痛い目に合わせて来院が途切れるより 不充分な処置でも継続した方がいいと判断する場合は、妥協的な処置 で終わる場合もあります。
その他の回答 (7)
- pound_cake
- ベストアンサー率27% (23/83)
>>ディープクリーニングというのは機械ではできないのでしょうかね? うーん、過去2回アメリカで受けたディープクリーニングは同じデンティストでしたが、やり方は同じでした。(機械なし) しかし、普段は機械を使うし、歯周ポケットもは借りません。ただ歯石を取るだけでした。 ちなみに当時のデンティストはクリーニングとかホワイトニングが専門で虫歯治療だと別のデンティストを紹介されます。 日本の歯医者は歯周病治療や虫歯治療など全般が町医者レベルでしますので、医者によって分野によっては得手・不得手があるかもしれませんね。
お礼
再度の回答ありがとうございました。 4回では終わらず、5回目も行くことになりました。 歯医者さんによって対応にばらつきがあるのは混乱のもとですよね。 患者にわかりやすいガイドラインみたいなものが簡単に入手できれば良いのですが・・・
- pound_cake
- ベストアンサー率27% (23/83)
私も日本で普通に歯石取りだと機械を使っても、手でかきとっても1日で大体終わっていましたが、歯を大切にするアメリカでは通常は同じように1日ですが、歯石の多い場合や1年以上していない人などは(だいたい6ヶ月毎にやるみたいです。)ディープクリーニングといってトピ主さんのおっしゃる通り4回に分けて行います。歯周ポケットの深さも各歯ごとに測ったりして歯周病もチェックしながらしていました。トピ主さんの歯石とりしていない期間や状態がわかりませんが、今回はディープクリーニングのような気がします。 私の場合もかなり痛いと言うと麻酔しましょうか?と聞かれました。 痛みは個人差があるのでオプションではないでしょうか?ただトピ主さんの歯科は多分その説明がないとか… 麻酔なしだとどれぐらい痛いとか聞かれたらいかがですか?
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、ディープクリーニングですか。 確かに歯周ポケットの深さも測定されました。 ディープクリーニングというのは機械ではできないのでしょうかね?
- ookinaki5
- ベストアンサー率41% (10/24)
昔行っていた自費の歯医者さんのところもそうでした。 麻酔をかけて4回にわけて、衛生士さんに計4時間くらいかけて徹底的に掃除してもらいました。自費だったのでなんと全部で10万円払いました(同じところでしょうか??)。高値吹っかけれれていると思いましたが、普通の歯科医院ではやってくれない丁寧さだったので、価値があったと信じています。
お礼
回答ありがとうございます。 私が通っているところは保険がききますので きっと同じところではないでしょうね。
- gusyu1899
- ベストアンサー率14% (1/7)
歯石除去(スケーリング)では一般的に行われているのは手でのスケーリングだと思います. ただそれは手でのスケーリングのほうが取れるからという問題ではなく, 機械(超音波スケーラー)を導入しているところがすべてではないからだと思います. 手作業と超音波でのスケーリングでどちらが取れるかといえば,もちろん超音波です. 超音波の振動で歯石を浮き上がらせて取ることができるからです. なぜ麻酔かけるかも手作業のほうがより強く歯石を擦り取らなければならないので麻酔していると思います. 超音波スケーラーで行ったほうが絶対にいいと思います. ちなみに麻酔は極力かけないほうがいいです.万が一にでも医療ミスの可能性があるからです.
お礼
回答ありがとうございます。 No.2、No.3の方とは正反対の意見ですね。 ・・・う~ん、困りました。 もう少し回答の締め切りは待たせていただきますか?!
- k1or2n
- ベストアンサー率15% (2/13)
歯石をきれいに取るには手でした方がきれいにはなりますが、沢山付いている場合はかなり時間がかかってしまいます。 まず機械でだいたいの歯石を取った後手で仕上げをし、歯の表面を研磨をしたら完璧だとおもいます。 麻酔は手でする時によっぽど歯周ポケットの奥の方に歯石が付いていて痛みを伴う時にする事がありますが、麻酔なしでするほうが多いと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 ・・・ということは私の場合、歯周ポケットの奥の方に歯石がついているということですね?
- okanah2
- ベストアンサー率19% (146/731)
隅の隅まで綺麗に除去するには人間の手が一番いいです しかも隅の隅ですから歯茎を少しめくって(歯周ポケット)柔部に器具を当てるので その部分にこびりついている人は かなり激痛がすると思います 激痛に耐える自信があれば麻酔を拒否しても良いですね
お礼
回答ありがとうございます。 麻酔無しでも良いのは、あくまで機械を使うときです。 激痛に耐える自信は・・・ないですねぇ。
- biwako1215
- ベストアンサー率13% (177/1302)
かかりつけの歯医者で、年2回程度 歯石を取りますが、普通、機械で 麻酔などせず、上の歯、下の歯と 1日で、または2日でとります。 (それも、大体虫歯の治療のついでに) 麻酔を打って手で取る、なんて 初めて聞きました。なんかおおごとですね。 ちょっとそれ怖いな、.... ブラックユーモアかな?
お礼
回答ありがとうございます。 麻酔が効いているんで痛くはないですし 怖くもないですけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに歯茎の下の部分に器具を入れてます。 衛生士さんか先生から「通常は超音波スケーラで1、2回で終わるのですが、 あなたの場合、歯茎の下にまで頑固な歯石がついているので、何回かに分けて ハンドスケーラで除去しますから」と事前に説明していただければ、疑問を持つこともなかったとは思います。 おまけに保険適用外(?)のph検査、虫歯菌検査、口臭検査も「No」と言いづらい 薦めかたで受けさせられたので、疑問に拍車がかかったのです。 私の場合、頑固な歯石があるということなんでしょうかね?