- 締切済み
1歳3ヶ月男児。昼寝しなくなりました。
1歳3ヶ月男児です。昨日から突然昼寝しなくなりました。今までは毎日2~3時間、午後1時半から寝ていたのですが、昨日から突然しません。今日もいつもどおり添い寝で寝かしつけようとしましたが遊んでしまって全くだめでした。徐々に昼寝しなくなるとは思っていたのですが、こんなに早い時期からしなくなるものなのでしょうか?昼間外でずっと歩かせて疲れていると思うのですが全くです。ちなみに夜は21時頃寝て、朝は7時から8時の間に起きています。今までと夜寝る時間や朝起きる時間は全く変わっていないのに突然昼寝だけなくなってしまうことがあるのでしょうか?昼寝の時に唯一休息できていたので非常にしんどいです・・・(涙)同じような経験された方いらっしゃいますか? これは一時的なものなのでしょうか。どうしたらまた昼寝してくれるようになりますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujifuji1006
- ベストアンサー率19% (15/76)
回答No.2
お昼寝や、夜早く寝る事を、子ども自身のためではなく、 自分の時間を確保するため・・・と考えていると、 そのとおりに子供が行動してくれないと、一気にストレスを感じてしまいますよね。 子供は機械じゃないのですから、毎日同じように規則正しく過ごすとは限りません。 幼稚園に入るまでは仕方ない、とあきらめてしまうと、 意外とのんびりした気分で子育てできますよ。
- taireikei
- ベストアンサー率27% (67/243)
回答No.1
寝たい時は寝るし、寝たくない時は寝ないもんです。大人もご飯を食べたくない時があるじゃないですか。うちの5才児も、いまだに昼寝をすることもありますし、年齢的なことより、そうやって成長していくんだなと見守ってはどうですか?今のこの時期は、「今」しかないんですから、一緒に遊んであげてください。また、そのうち寝るでしょ、って思って・・・。確かに休息がないと、つらいですけど。