• ベストアンサー

妊娠するための3つの噂・・本当?

友達から聞いた話です。 (1)性交渉の終わった後、すぐに性器を抜かずに、できれば30分くらい入れたままにする。 (2)抜いた後、男性が女性の足を持って逆さま(逆立ちみたいな)にし、上下左右に振る。 (3)腰に座布団などを敷き、下腹部を高くして安静にして動かない。 ばかばかしい質問をすいません。いずれも「精子よ、卵に泳いでいけ!!」っていう気持ちの表れなんでしょうけど・・。ご経験のあるかたなど、皆さんの体験談をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

ある意味、本当といえば本当ですが・・・(笑) 1.これは男性器を抜くと多少精液が外に出てしまうので、それを防ぐ意味でしょう。 しかし、すこしぐらい精液がでてしまっても妊娠に影響はありません。 そして30分も入れたままでは、男性器が小さくなってしまうので膣を塞ぐ能力は無くなってしまいますよ。 2.確かに精子は膣から子宮内へと「上昇」しなければならないので、立ち上がった状態は逆流ですね。 でも逆立ちまではしなくてもいいです。 安静にして横になっていれば充分ですよ。 仮に、逆立ちして上下左右に振ったら、その後足を勢いよく下にしてしまいませんか? 逆立ちしたら、勢いよく足を下げますよね。 もしくは倒れちゃいますよね。 せっかく子宮・卵管に向けてひっくり返したのに(?!)、また勢いよく戻しちゃう行為になるかもしれませんよね。 3.これが一番いいかなーと思います。 終わった後は30分ほど安静にしましょう。 すぐに立ち上がったり、シャワーを浴びに行ったり、トイレに行ったりしない方がいいですね。 もちろんすぐに立ち上がったって、妊娠するときはしますけどね・・・ しばらくしてから流れ出てくる精液に関しては、気にしなくていいですよ。 元気のいい精子はとっくに子宮に移動していますから。 抜け殻だと思っていいです。

noname#57920
質問者

お礼

近く排卵日なので参考にしようと思って質問さしていただきました。いつもアドバイス有難うございます!!いつも寝る前に子作りするので3番は自然な流れでできそうですよね。そのまま寝ちゃえばいいんだし。2番なんかは夫も??って思うかもしれないですよね・・。リラックスして子作り頑張ります!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

(3)は、良く聞きますね。 私の叔母は、(3)をして出来たと聞きましたが。 私も夫婦生活した後は、30分足を壁に向けてあげ、腰に枕2つほどしいてます。 でも、いまだ妊娠にはいたってませんが下記の方もおしゃってるように、その時の体の状態、どんな姿勢でも元気な精子がその時タイミングよければ受精するのではないんでしょうか。ただ、夫婦生活終了後、その日はシャワー、入浴はひかえたほうがいいでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.4

以前住んでいた町の近所のおばさんが(3)を一晩中していたと言っていました。 子供が欲しくて欲しくて布団を丸めて足を高くして寝ていたそうです。 でも何年も授からなくて、子宝に恵まれる神社にお参りしたら一発だったと言っていました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yzsmile
  • ベストアンサー率37% (69/185)
回答No.3

妊娠5ヶ月後半の初妊婦です。 全てやってませんが妊娠しましたよ(笑) 3つの噂をいろんなところで聞いたことはありますが・・・実際、終わったあとすぐ抜いて5分だけそのまま横んなってトイレへGO!→就寝 てな感じでした・・・。 あと排卵検査薬を友達のススメでお試し感覚で使用して、予想外にもそれでできました。3つの行動よりこれが効果あったのかな??

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goo-m-goo
  • ベストアンサー率12% (37/292)
回答No.2

(3)だけはした事あります。 でも実際に妊娠した時は(不妊科デビュー3ヶ月目) 拭いて、シャワーして、寝た。でした…。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A