- ベストアンサー
HDDの移植について 教えてください。
PCが壊れてしまったので HDDを取り出して USBでつないでデータを取り出そうと思ったのですが HDDの増設、サブHDDを取り付けたりすることを知り、それならHDDを取り付ければ データの取り出しをしなくてもいいのじゃないかと思いました。 浅はかな考えかもしれませんが 教えていただけませんか。 出来たとして データ以外にインストールしたソフトも使用できるのでしょうか? よろしくお願いします。 デスクトップPC IBM NetVista A40(6881-22J)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
対象PCに *増設HDDを取り付ける場所が有る *IDEに空きが有る、また信号ケーブルがある(プライマリのスレーブ、セカンダリのマスタ/スレーブ) *電源ケーブルの予備があり、電源容量に余裕がある 以上の全てがOKならば、ご希望の様に使用できます、ただし、 HDDのマスタ/スレーブの設定を適切に行うことと HDDのFormat形式、容量が対象PCで使用可能であること 取付場所、電源、信号ケーブルに余裕がない場合、CDやDVDを一時的に外し、それを使用して仮接続し、データを移行する荒業もあります、参考までに
その他の回答 (2)
- arajin2005
- ベストアンサー率17% (35/198)
こんにちは。 故障パソコンからハードディスクを抜き出して、USBでつないでデータを取り出す作業が一番確実だと思います。大事なデータですので、まずデータ回収を最優先しましょう。 データが無事回収できたら、いろいろいじってみてはいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 いろいろ考え、無理そうなら 先にUSBでのデータ回収をしてみます。
- t_turbo
- ベストアンサー率34% (86/248)
「壊れた」というのがどういう状態なのでしょうか? 何が壊れたのでしょう?
お礼
すみません。 電源は入るのですが 起動しなくなり、IBMロゴも出てきません。いろいろ聞いたり、問い合わせたところ、マザーボートじゃないかと言うことでした。リカバリーCDもなくて 診断プログラムで調べるために FDを作成するのに手間取っています。なので 作れなかった場合や他の箇所(HDD以外)が不具合あって修理代がかさむときに それをしようと考えました。
お礼
ありがとうございます。 対象PCは パソコン工房のオリジナルPCです。インテルDプロセッサ330 2.6660GHz 256MBメモリ HDD120GB 不良PCの5倍以上?あると思います。前のPCに外付けのスーパーマルチレコーダーをつけていたので 今のにも接続しています。 取り付け場所以外のことが ほとんど意味がわかりません。すみませんが これでわかりますか。