- ベストアンサー
パソコンが起動しない:修理にだしても同じ症状
12月に名古屋から北海道に引越しの為、パソコンを宅急便で送ってもらいました。 届いた初日は通常通り起動したのですが、次の日電源を入れてみると画面が真っ暗のまま起動しませんでした。 電源を長押しして強制終了し、改めて電源を入れてみると最初のロゴ ソーテック が出て画面は切り替わりましたがPOST終了後にとまってしまいました。 もう一度電源を入れなおすと次はwindowsXP(OS起動ロゴ?)の表示まで出た後で停止しました。 何度かそういった電源を入れなおす作業をしていると通常通りパソコンが立ち上がりました。 しかし、次の日からも全く同じ症状がおき、何度か起動・強制終了を繰り返していると、普段と同じようにパソコンが立ち上がり、何の問題もなくいつも通りにパソコン操作ができるのです。 ネットで検索してみると「パソコンが寒さに弱い」という事を知り、部屋を暖めてから起動してみる等も試みてみたのですが気温は特に関係していないようです。 そのような事を2・3日繰り返していましたら、起動した際に以下のようなエラーメッセージがでて、高い連続的なピピピ・・・というビープ音がなりました。 Award BootBlock BIOS v1.0 Copyright(c)2000, Award software,Inc BIOS ROM checksum eroor Detecting floppy drive A media … Drive A eroor. System halt これがあってから何度電源を入れても、windowsロゴの後にそのままとまってしまったり、同じビープ音とともに上記のエラーメッセージでとまってしまい全く起動ができなくなってしまいました。 その為、パソコンを修理に出しましたが、2・3日すると同じような現象になります。 どなたかなにか分かる事ありましたら、アドバイスいただけませんでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電気の周波数は関係ない見たいです。 後はマザーボードが悪そうですね。マザーボードの電池の消耗とか。買ってから何年経過してますか?
その他の回答 (3)
こんにちは、自信なしの回答で、ごめんなさい。 >windowsロゴの後にそのままとまってしまったり これ、わがPCでも、時々でます。 (原因追及等はまだ、していないけど(__)) 質問にある、ERR内容、私だったらで回答してみると (ただし、直感です、違ってたら、ごめんね。) >BIOS ROM checksum eroor これは、BIOSの初期化、又はC-MOSをクリア=M/Bの電池を外して10分、放置し、再度、取り付け。 >Detecting floppy drive A media … >Drive A eroor. System halt "Drive A eroor"これが、くせもの??かもしれません。 FDD,HDD,DVD-ROMを外し、最小構成で起動、BIOSの表示可否を確認。このBIOSはM/Bのロゴ画面後に表示されます。 で、ここで止まるということは、もしかしたらデバイスの認識で、手間取り、止まって・・想像=直感です(^^ゞ・・いるのかな~と思うため。 もしかしたら、FDDを外せばなおるかも?? ちなみに、わがPCでFDDをBIOSで認識を消したら、以前より微妙にM/Bロゴ表示が、されてる時間が、短くなりました。 あっ、それとディスクトップ前提の回答です。 ノートだったら、ごめんなさい。 以上、長い回答で、失礼しました。
お礼
お返事ありがとうございます^^ パソコンはデスクトップを使っています。 先程から何度も起動・強制終了を繰り返しているものの 今日は一度もパソコン立ち上がってこない状態になってしまいました^^; 電源ボタンを押してもランプの点灯すらしなくなり・・・中でファン(?)が回っている音しかしなくなってしまいました。 やはり再修理を依頼するしか手はなさそうですね^^; パソコンの中身の事については全くの初心者なので何もわからないのです>< 丁寧なご解答いただき、本当にありがとうございました^^
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
パソコンの電解コンデンサが原因で不具合が発生することもあるみたいです。電源周りが怪しいと思います。 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091696,00.htm 電解コンデンサの不具合は,見慣れないとちょっとわかりにくいですが,下記のページで不良コンデンサの特徴を確認してからパソコンをチェックしてみてください。 http://www.hinata.jp/note_05.html 他には,ハードディスクに不具合が発生している(故障している)可能性があると思います。ハードディスクのエラーチェックをしたり,SMART情報を表示させるとわかる場合があります。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertzone/tips/july02/kbtip1.asp http://mam.dnsalias.org/download/smart.html
お礼
お返事ありがとうございます。 パソコンチェックをしてみようかと思ったのですが、昨日は何度か起動・強制終了を繰り返していたら起動してパソコンが使える状態になったのですが、今日は何度やっても起動すらしなくなってしまったようで・・・チェックすらできなくなってしまいました^^; (今は違うPCより書き込みしています。) やはり宅急便で送られる際にパソコンに何らかの破損が出たと考えるべきなのでしょうか・・・。 それともこちらで何らかの不具合を生じさせる作業をしてしまったのでしょうか・・・。 でも、修理から戻ってきてからインストールも特に変なものはしていませんし、しているものといえば、名古屋で使っていた時と同じ状態にする為バックアップデータをいれたり、今まで使っていたソフトのインストールをしている位です。 修理に出しても同じ現象が起こるので、また今回修理に出しても意味がないのではないかと・・・ むしろ他に原因があるのでは・・・とさえ考えております^^; いずれにしても再修理に出すしか方法はないようですね。。 その後また同じ状況に陥らなければいいのですが。。 お返事いただき、ありがとうございました^^
- Ultramanvaio
- ベストアンサー率31% (242/775)
名古屋から北海道って事は電気の周波数が60から50Hzに変わりますけどその辺はクリアしてますか?
お礼
アドバイスいただき、ありがとうございました^^
補足
早速のお返事ありがとうございます。 やはり電気の周波数って関係するものなのでしょうか^^; 東日本と西日本で異なるという話は聞いた事があるのですが・・・ もしそれが影響しているのであれば、どのようにしたら解決できるのでしょうか。 西日本で買ったパソコンは、西日本の電気の周波数でしか対応できないという事になるのでしょうか。 そのあたりの知識は全くないので・・・よろしければ詳しく教えていただければありがたく思います。 よろしくお願いいたします。
お礼
お返事ありがとうございます。 周波数はパソコンには関係ないと思って良いみたいですね(?) マザーボード・・・ですか。 パソコンの中身とかには全く知識がないので良く分からないのですが、パソコンは買ってから2年半位かと思います。 どちらにしてもやはりまた修理に出すしか方法はなさそうですね^^; アドバイスいただき、ありがとうございました^^