• ベストアンサー

陣痛のがしがヘタな人に向く出産法は?

現在二人目を妊娠中です。 一人目の時は、13時間で出産しております。 初産としては普通の時間ですし、自然分娩でのぞみましたが 実は分娩途中に、急に進みが止まってしまい胎児が戻って 時間だけが過ぎ、母胎の体力がもたない・胎児の心拍が弱い時があると 急遽、硬膜下麻酔による無痛分娩に切替え陣痛の進みと体力の回復を待ち、 最終的にはカンシ分娩になりました。陣痛促進剤は使用しておりません。 無痛分娩に対応していない病院でしたら帝王切開になっていた状態です。 二人目は迷わず最初から無痛分娩(実際は和痛ですが)にしようと決めておりましたが 里帰りの関係で転院しなければなりません。 里帰り先では無痛を扱う病院が遠くにしかないので、大変不安を抱えています。 一カ所はソフロロジー、一カ所は昔ながらの方法で助産婦が終始立会い、一カ所はアロマ&カラーセラピーで対応というもの。 経産婦でありながらその出産の経験から、うまく痛みを受け入れられなかった自分自身に不安があり、二人目の出産法としてもどれも頼りなく感じます。 一人目は、呼吸法はソフロロジー、立会は主人のみで処置の時に助産婦さんが顔を出す程度、分娩台に12時間近くおりました。 本格的ソフロロジー、助産婦立会、アロマ。 この中ではどの方法が安心感があると思われますか? 漠然とした質問で申し訳ないのですが、わらをも掴む気持ちです。 いっそのこと一番帝王切開の上手な先生のほうが良いのかな・・とすら思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • memorunet
  • ベストアンサー率16% (46/273)
回答No.2

#1です。勝手に早合点してすいませんでした。 なるほど、途中で切り替えになった場合ですね。 あれから色々考えてみたんですが、やっぱり実際に医師やスタッフに会ってみないとわからないような気がします。 私が今あなたの立場だったら、きっと、医師の人柄とスタッフの働きぶりをチェックすると思います。 というのが、二人目を出産した個人病院は院長の腕は県下でも一番という噂だったのですが、いざ入院してみると院長と婦長さんの関係が何かあやしい・・・退院後、看護師さんをやってる知り合いに聞いたら、院長と婦長が不倫関係にあるので頻繁に看護師さんを募集してるという話しでした。 また、ネットのホームページで読んだ話しですが、途中から帝王切開に切り替わった方で、退院後、急性肝炎を発症し、しかもC型肝炎と診断されたそうです。証拠はありませんが、彼女はあのときの手術で感染したのだと言い切ってます。幸い、現在は完治したそうですが・・・・ ですから、 1・病院に感染症に対す津衛生観念があるかどうか。あれだけ出血する場所ですからやはり衛生的でない と困りますよね。 2.医師とスタッフに信頼関係はあるか。看護師に指示を出す医師の態度でわかりますよね。有能な医師の元には有能なスタッフが集まるはずです。求人広告に頻繁に看護師募集を載せているような病院は気をつけたほうが無難でしょう。   3・ソフロロジーもアロマカウンセラーもあまり関係ないと思います。要は、陣痛で苦しむ時に常に顔を出して様子を見てくれて、少しでも異常があれば即座に対応してくれるような体制が整っているかどうかだと思います。 陣痛室にほおりっぱなしなんてことはよくありますから。 4.そして何より、納得いくまで相談に乗ってくれる医師であり看護師であるかどうか。不安がなくなればリラックスできますから、それだけでも痛みは和らぎますよね。    とりあえず、候補に上げた病院で実際に産んだ方の話を聞くのが一番だと思いますし、診察を受けてみて疑問が残れば転院されれば良いと思います。 以上、長くなりましたがご参考になれば幸いです。

その他の回答 (2)

  • kids2005
  • ベストアンサー率18% (57/302)
回答No.3

 2ヶ月のママです。今回は2回目だったので、比較的落ち着いて陣痛を逃していました。  病院ではソフロロジーがあったのですが、なぜか陣痛室は私一人で、不安でした。夫が病院に駆けつけてくれる時間、耐えていました。その間、呼吸に集中していました。  そのためか、子宮が開くのが早かったので、看護婦さんが、あわてて先生を呼んでいました。  私は一人目と8年も間があるので、きっと時間がかかると自分でも思っていましたが、やはり、二人目は早いとは本当のようです。  私も臨月に転院し、不安を抱えたままの出産でした。夫も一緒にいてくれたので、産まれた時は感動しました。    がんばってください。

  • memorunet
  • ベストアンサー率16% (46/273)
回答No.1

帝王切開にどうしてそこまで抵抗があるんでしょうか? どこの病院でもごく一般的にフツウに行われていますし、そこまで不安になることもないと思いますよ。 それに、帝王切開の手術そのものは、よほどいい加減な医師でない限り、腕がいいとか悪いとかはあまり関係ないはずです。それよりも麻酔でトラブルが生じることが多いと聞きます。 麻酔に関して専門知識の豊富な医師か、あるいは、麻酔専門の医師のいる総合病院を選ぶのはそのためです。 助産婦さんも言ってましたが、10人いれば10人違ったお産になるのがフツウだそうです。 それに、ソフロロジーなどと言っても、普段から体力をつけてるような人でないと実際に効果は期待できないのが現状ですよ。 私の入院した個人病院は、入院してるママ達が集まって自分の体験談を話す会があったのですが、何もなく生まれたなんてのはごく少数。 出産後に胎盤が残っていて退院後にトイレで出てきたとか、逆子が治らずそのままバルーンを入れて産んだとか、子宮からの出血が止まらずに死にかけたとか、赤ちゃんが羊水を飲んだので救急車ですぐに違う病院に搬送されたとか、へその緒がまきついているのは超音波では見えないので産んでみたら2重にからまっていたとか、色々でした。 大丈夫ですよ。 私の知り合いにも、3人全て帝王切開で産んだママさんもいますし、どれが万全なんて方法はありませんから。 色々あったけど結果としては安産だったというのがお産だと思います。 なるようになりますって。一人目だって結局は無事に産まれたんでしょう?なら大丈夫ですよ。

rarirun
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 私の書き方が悪かったのですが・・・帝王切開に抵抗があるわけではありません。産後の回復の悪さはマイナス要因ですが、費用は安くすむし、先に日が決まれば予定も立つのでむしろありがたいくらいです。 私が一番不安を感じるのは、分娩途中で急遽方法を変える「緊急」帝王切開の部分です。 ただ、ソフロロジーが日頃の体力が物を言うものだということを知りませんでしたので大変参考になりました。いくら説明を受けてもあの痛みが気の持ちようで何とかなるとは到底思えなかったのです。 総合病院は遠めなのですが、一番の安心感として麻酔専門医のいる病院を更に候補にくわえようかと悩みます。

関連するQ&A