上司に勘違いされているのかもしれない
はじめまして。
最近妻子もち上司(40歳)は私(24歳)が上司のことを男性として好意を持っていると勘違いしていないかと心配になっています。
考えすぎなのかなもしれませんが、アドバイスお願いします。
去年12月に転職をして、男性上司2人(46歳と40歳)と女性は私一人の小さな職場で働かせていただいています。
最近どういうわけか、上司が、私が上司を好きだと勘違いしているのではと思う節があるのでアドバイスお願いします。
その上司の性格はまじめで尊敬できるし、日ごろの態度から奥さんやお子さんを大切にしていると思います。
わたしはバレンタインに250円のコンビニで買った物を渡しましたが、ホワイトデーの日はゴディバのチョコのお返しを頂きました。
もう一人の上司からはなしでした。
よく視線を感じます。それで急に振り返ってみると目が合います。
そして、にっこりと笑顔で見つめてこられます。
わたしはバレンタインに250円のコンビニで買った物を渡しましたが、ホワイトデーの日はゴディバのチョコのお返しを頂きました。
もう一人の上司からはなしでした。
夢の話になったとき、「夢にまで俺が出てきてくれるんだ。(ふーんっと意味深な感じです。上司は冗談を言うタイプじゃありません)」と言われました。困ったのでスルーしました。
私の彼氏(来年結婚予定)の話になると明らかに機嫌がわるくなるなとは最近思っていました。
上記のことから、上司は何か勘違いしているのではと思ました。私の勘違いかもしれませんが。。
そうだとしたら勘違いを解きたいと思います。
嫌われず、勘違いだと気付かせる方法などあれば教えていただきたいです。。
私は大学の時、バイトの社員さんと同じようなことがあり、結局辞める羽目になったことがあり、
今は正社員で働いていて辞めたくないので、同じことになるのは避けたいと思っています。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。お互い喜んでもらえるだけでも、良いチョコを作れるようがんばりましょうね。