• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鬱病で仕事に行けません。でも職場から何の連絡もありません。)

鬱病による仕事への影響と職場の対応について

このQ&Aのポイント
  • 鬱病で仕事に行けず、職場からの連絡がない状況に悩んでいます。
  • 私は鬱病で精神科に通院しており、結婚前から病気を抱えていました。
  • 職場の人や社長は私の鬱病を理解しており、以前は何とか仕事を続けてきましたが、最近は具合が悪くて休職しています。しかし、職場からは何の連絡もなく、どうすればいいか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.2

あまり心配なさらないように。 辞めさせてくれないのは、いい会社というか、理解のある社長さんだと思います。 社長ご自身が鬱病の経験があるんですね。 もし、自分の経験をきちんと受け止めていらっしゃる方なら、鬱病がどういうものなのか知っているはずです。 迷惑がかかると心配になるのも鬱病の人の症状というか、傾向の一つです。 がんばりたいのにがんばれない人に向かって「もっとがんばれ!しっかりしろ」と励ますのは、酷です。 うるさくあれこれ言うと負担になるかも、と思って、控えめに待っていてくれているのでは? >先月の終わりに旦那から社長宅へ電話してもらいましたが、休職だとか辞めろだとかいう話は出なかったようです。 でしたら、心配することないと思いますよ。 今は休むのが“仕事”でしょう。 休息や治療が不完全で無理して出社を続けたり、急いで復帰すると、ぶり返しがちです。 いい機会だから、しっかり治療なさると良いと思います。 休職の手続きなどで心配なことがあれば、旦那さんに変わりにまた電話してもらったらいいのでは。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/fukushi/utsu/file/22.html
hyper411
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  今の状態を打開したいのですが、そう思えば思うほど焦ってしまい、パニックになってしまいます。  社長は、「自分が鬱病だったときも仕事はやったし、自分の仕事をやらなければまわりに迷惑がかかるから出て来い」と以前休んだときに言われました。社長は鬱病のときも休みなく働いていたとのことで、私が休むことに理解を示してもらえません。そういうことを言われたこともあり、自分で電話もできず、家にまでくるのではないかと毎日ビクビクしながら生活しています。  クビにするならいっそのことクビにしてほしいという反面、早く復帰したいという思いもあります。

その他の回答 (2)

noname#37852
noname#37852
回答No.3

No.2です。 >社長は、「自分が鬱病だったときも仕事はやったし、自分の仕事をやらなければまわりに迷惑がかかるから出て来い」と以前休んだときに言われました。社長は鬱病のときも休みなく働いていたとのことで、私が休むことに理解を示してもらえません。 あー、なるほど。 じゃあ社長さんはそれほど重症ではなかったんですね。たぶん。 「うつ」でも、軽いのから重いのまで幅があるので、ひどくなければ通院しながら仕事を続けられるんですよ。 でもそれは人により症状によりなので、「鬱病でも、がんばれば働ける」とは違います。 hyper411さんは現在きちんと治療なさってますか? 気力だけでは治らない病気ですからね・・・・。 カウンセリングは受けたことありますか? 認知療法とかもいろいろありますが。 薬治療を併用すると効果ある人も多いです(私はそうなんですけど、でも神経症だからな私は)。 でも、性格が関係しないうつ病もあるし、必ずしも精神療法が有効とは限らないようなのですが・・・ ご参考までに。いろいろな心理療法。    ↓ http://www.f5.dion.ne.jp/~with/ryouhou.htm いろいろなうつ    ↓ http://www.nakaoclinic.ne.jp/disorders/dep3_1.html 治療者ともよく相談なさってください。 何ヵ月も通っても効果がないとか、どうも信頼できない医師なら、病院を変えてみるのもありですが。 きちんと休職手続きはしているのでしょうか? 診断書を出して、「1年間休養・加療が必要」とか区切ってしまえば、それはそれで少し気楽になるかもしれないと思うんですが。 その期間は休んで治療! と決まるわけですから。

hyper411
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  うちの会社は入社するときに履歴書を提出して、面接して終わりです。有給もないですし、祝日も仕事です。社長のワンマンというか突飛な思いつきで社員にしてみればほんとに勘弁してくれというようなことをします。それにふりまわされているのは社員です。  特に休職の手続きはしていません。でもどうしたらいいのかわかりません。かなり会社でストレスをためてしまい、電話で話をすることもできません。会社拒否症みたいになっています。  今のところ会社から何の連絡もありません。でもすでに辞めたことになっているのか休職扱いにしてくれてkるのかもわかりません。

  • 37nana
  • ベストアンサー率29% (63/214)
回答No.1

”病気が良くなったら働きたい”と思っているのならば 今はゆっくり休めばいいのでは?? 職場の人もお休みには慣れているだろうから、 別に悪く思ってはないと思いますよ。 問題があるならば解雇を通知するだろうし。 ゆっくりと休んで、体調を戻し 自分で電話できるようになってから 動けばいいです。 待ってくれる余裕のある会社で 良かったじゃないですか。

hyper411
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  今回で4ヶ月連続休職をしています。最初は一週間、その次は半月、その次は一ヶ月…。そのたびに会社に復帰するのですが、また具合が悪くなって休職するのくりかえしです。  家にいても仕事のことを考えてしまって…。会社の人と会うのが怖いです。でも一人で家にいるのも不安になってしまいます。焦りもあります。早く病気を治したい、早く働きたい。焦っても不安が募るばかりです。