• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学受験 塾は必要か(長文です))

大学受験のために塾は必要か?

このQ&Aのポイント
  • 大阪の中高一貫校に通う高一の者が、国公立の法学部や難関校を目指すために塾に通うべきかどうかを悩んでいます。
  • 学校の過去の進学状況は十数人が京大に合格し、半分の人が浪人になるという極端なものであり、自分の順位が中の上くらいなので塾なしでは難しいと感じています。
  • しかし、親の経済的な問題や自身の怠け者な性格から、行かずに合格することは難しいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

塾が必要とかんじているのに、もし仮に行かなかったとします。そしてもし仮に不合格だったとします。納得がいくのなら、塾に行かなくても大丈夫です。しかし、そういう性格でなかったのなら、なんとか親を説得して塾に通うべきです。塾が合うかどうかは実はあんまり関係ありません。自分が納得行くかどうかだと僕には思えます。 僕は塾、予備校が合いませんでした。ですので、ほとんど塾には行かず、自宅と図書館勉強でした。しかし、これは塾に行ったからこそ塾が合わないとわかったわけで、行かずにわかるわけがない。そして「これで不合格なら、自分のせいだ」とひしひし感じていました。 経済的な問題に関してですが、合格すればそんなもの吹っ飛ぶと思うのですが…仮に不合格だった場合、親御さんから叱られるでしょう。また、どうしても親に迷惑をかけたと思うのなら、塾にかかった費用のうち、半分くらいを、大学に受かった後、アルバイトなどをしながら親御さんに返済する、大学卒業後、働いて得たサラリーから返済する、という考えもあります。いずれにせよ、すべて覚悟の上で、後悔のない選択をされるように祈ります。 受験勉強、頑張ってくださいね。大学は使いようによっては楽しいですよ。

nekosyu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もし塾に行かず不合格だった場合……後悔しそうです、我ながら。 また、親と話し合ってみます。

その他の回答 (2)

noname#202015
noname#202015
回答No.3

私は地方の進学校出身のため、有名予備校などは通える範囲にありませんでした。 そのため、塾や予備校に通っている同級生はほとんどいませんでした。それでも、東大、京大、国立医大などの合格者はいました。 わたしはそこそこの私大だったので説得力ありませんが(^_^;) みんな放課後は先生を捕まえて、少なくとも学校の授業は徹底的に理解していました。学校以外の勉強はというと、予備校の夏季講習に泊まりがけで行ったり、Z会の通信講座を受けたりくらいしか無理でした。 だからやる気次第では塾に行かなくとも難関大合格は可能です。 しかし予備校に行ったほうがライバルがたくさんいるという点で環境的に恵まれているかもしれません。 学校内でライバルがたくさんいれば、それに超したことはありませんが。 単純に「難関大に」と思うより、この大学のこんなとこが魅力だから、絶対ここに行きたい!という大学を早く見つける努力をしてみたらいかがでしょう? 目標がぼんやりしていると、怠け心に負けてしまうものですよ(^_^)

回答No.1

塾に行っても、それを物にするかしないかで大きく変わってきます。よく行って講義を受けただけで勉強したつもりになっている人や安心してしまう人がいますが、それだったら行かないほうがマシです。 もし受けるのであれば、その講義全ての内容を自分のものにするべきです。たとえを使いますと、もしフランス料理や中華料理を食べに行ったらお腹一杯でも出てきたものを全部食べるでしょ?つまり、講義をお金を払って買っているわけですから、それを食べつくさないともったいないです。そうできるのであれば塾に行っても支障はないでしょう。 いずれにせよあなた次第です。 参考までに私は塾ナシで京大経済です(軽く自慢してみました)。

nekosyu
質問者

お礼

自力で京大……すごいですね そうなんです。講義を受けただけで勉強した気に、というのは私の最も恐れていることといって過言ではないです。 何事も自分次第。自分が本当に塾に行きたいと思っているのかもう一度考えてみます。

関連するQ&A