• ベストアンサー

PCのメールの受信報告

こんばんわ PC初心者です。教えてください。 PCでメールを送って 受信者が見たら受信報告がくるようにするにはどのように設定するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Outlook Expressなら、メール作成ウィンドウで、メニュー:ツールのところに「開封確認メッセージの要求」があるのでチェックを入れて下さい。 それ以外のソフトでも、メール作成画面のツールかオプションのところに、設定箇所があると思います。

noname#15547
質問者

お礼

ありがとうございます オプションに思いっきりありました 助かりました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

受信者側で「開封通知を送る」に設定していないと帰ってきません。 無いメールソフトもありますし、返さない人(一々返す返さないを判断している人もいる)もいますのであまり意味はありません。 相手側に知られず受信確認をとる方法はありません。

noname#15547
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

Outlook Expressでは、メニューバーのツール-オプション-確認メッセージ-開封確認メッセージを要求する をチェックして下さい。 ただし、相手側も開封確認に対応したメールソフトを使用していないとダメです。 又、セキュリティ上の問題で、大抵は返信を無効にしてますので、開封要求をしたからといって、必ず開封確認が返信されてくるとは限りません。

noname#15547
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A