- ベストアンサー
オススメの勉強法!
本屋さんなどに行くと、効率のいい勉強法が書かれた本がたくさんありますよね? どれも、興味深いものばかりなのですが実践するのには、少し難しかったり・・・・。 そこで皆さんが実践している、オススメの勉強法などがありましたら詳しく教えて下さい。 それについての本やホームページがありましたら、それも教えていただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
俺が中学の時、福岡の某有名塾で英語が11番やったんよ。 でも、駿台の模擬試験は全然わからんかったんよ。 ただ、私立クラスは解けていたんだよ。 この差というのは、ならっとる内容からくるんよ。 だから、とにかく1年から3年のすべての教科書を読んで理解して、「新中学問題集」の発展編をやって! 次に、シグマベストの最高水準問題集 単語もシグマベストの3000ていうのがいい! 上のやり方やったら、ラサール高校くらいのレベルまで行けるよ(たぶん)
その他の回答 (3)
- madmax2006
- ベストアンサー率33% (1/3)
まずは、実践することです。 脳はつまらないことでもやり始めるとハマるという 性質があります。勉強法を探したいのも分かりますが、まずは そこにあるものをやるべきです。 学校の勉強ならば、教科書や、黒板の写しのノートを別のノートにまとめる、 受験勉強なら塾のプリントなど、とにかくやることです。 それじゃ特別な勉強法じゃないじゃん!!と思われるかもしれませんが、効率の良い勉強法の本を沢山買っている人 は、一番初めの「やる」ということが出来ない人です。 まずはすぐに出来ることを15分だけやってみてください。 それではお勉強がんばってください。^^
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
学年や目標や苦手教科がわからないと何ともお返事のしようがありませんが、とりあえず下記サイトをご参照ください。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1876512 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1852691 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1865372
- patofu
- ベストアンサー率23% (137/591)
まず、教科を書きましょう。 そして、学年も書きましょう。 それから、あなたの理解度を書きましょう。 最後に必ず、あなたの性格を書きましょう。