• 締切済み

クロムハーツなどの高めのアクセをつけているとたかられたりする?

自分は19のちょっと頼りなさそう?とか優しそう?って人にいわれる外見なんですけどクロムハーツとかのアクセをして予備校とかいくとちょっと不良(死語?)っぽい子に目を付けられるかもって親がいうんですよー いままで私立の学校しかいってなかったからそーゆー事あんまりわからないんですけどどーなんでしょう? アクセは少し控えめか少し女っぽいようなのが好みなんですけど...

みんなの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.2

 クロムハーツってかっこいいけど、小さなチャームでも3万円以上するから 欲しいけど買えないって人がほとんどです。 それを19歳くらいで身に着けているということは お金持ちの家の坊ちゃんで、親が甘いというふうに思われてしまいます。 ちょっと脅せばすぐにお金を持ってくるだろうというふうに思われたら 気が弱そうに見えるporcupinesさんはいいカモだという意味だと思います。 「おごってよ~」くらいで済めば笑い話ですが そのうちエスカレートして「10万円持って来い」と言われたりして。 予備校だからって悪い人間がいるとは限りませんが クロムハーツを見せびらかして 僕は私立でのんびりやってきたから貧乏な君たちのことはわからないという態度では 反感を買ってしまうというくらいはあるかもしれませんね。 そんなつもりはなくても、そういうふうに見られがちなんですよ。 どういう流れで親御さんがそういうふうにおっしゃったのかわかりませんが 予備校は勉強をするところでおしゃれして通うところではありませんから クロムハーツなしでもいいんじゃないですか。

porcupines
質問者

お礼

そうですね。アドバイスありがとうございます 予備校にはやめておきます まぁ家は別に金持ちじゃないんですね...クロムはほしかったんで年末年始バイト多めにいれてがんばって買ったんで外出用にします

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • casisn
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.1

予備校だと友達づきあいとか極力少なくすることもできると思います。 エッジの効いたシルバーアクセを付けるなら服もそれ相応にしていくのがいいですね。 よっぽど見せびらかせたりしない限りたかられるって事もないと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A