- ベストアンサー
終端セルの選択方法(Excel2002)
Excel2002でリストの末端セルの選択方法についてお伺いします。 ある問題集で『データベースから抽出したリストの終端セルを選択する為にEndをつかい、更にEndとShiftを使うとデータ範囲を選択できる』とありました。 その問題は『まずリストのH5:K5(項目名)を選択した後、Endを押すとステータスバーにEndと表示される』→『「Shift+↓」を押す』とあるのですが、何度試してもEndが表示されず、データ範囲も選択できません。 何か前もって設定しておく必要とかがあるのでしょうか。それとも問題集が何か書き漏らしているのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃるならご返答お願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お使いのパソコンはノートパソコンでしょうか? ENDキーはあまり使用されないキーなので、参考URLのようになることもあるようです。 デスクトップパソコンで使用するキーボードでも、キー数が少ない場合、ENDと何か別のキーを押して使用する場合もあります。
その他の回答 (3)
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんばんは。 >H5:K5がH5:L5に広がっただけでした。 Endキーを押して、横に広がるということは、「拡張キー」が、ONになったままですね。当然、End が、ステータスバーには現れません。F8 を押せば、「拡張キー」が、Offになるはずです。 なお、End キーで範囲選択は、あまりしませんね。#2さんの、「Ctrl + Shift+ End」か、 セルの下側の ┌─────┐ │ │ └─────┘ ↑ 下の枠線をダブルクリックすれば、同じようになるはずです。 ただし、「拡張キー」が、ONになった状態では、同様に出来ません。また、ONの状態が切れないとすると、他のプログラムでフックしていたりする可能性があります。それについては、1つずつ、調べてみないと分りません。
お礼
色々と教えていただき有難うございます。 早速、F8を押してみたのですが、それまで出ていなかった「拡張」と言う文字が出てきました。これは拡張キーがオンになった状態と言う事ですよね。 セルの枠線も試してみましたが、だめでした。 とりあえず問題集の手順は正しいと言う事で、手順だけを覚える事にします。
- malf
- ベストアンサー率21% (6/28)
情報関連会社員です。はじめまして。参考になれば。 ご指摘の方法で実現しましたよ。私はEXCEL2000でやりましたが・・。 「END」キーを一回押すとステータスバーの一番右端から二番目のステータス窓に「END」の文字が表示されて範囲選択のモードを切り替えているようです(違うかも?)。そのまま「Shift+↓」で範囲選択が出来ました。そんなことしなくても、最初っから「Ctrl+Shift+End」と押せば入力範囲をすべて選択できると思いますよ。EXCELはいろいろなショートカットが設定されていて、慣れるとものすごく便利ですので是非憶えて活用しましょう。参考URLはそんな技紹介のページです。
お礼
参考URLのご紹介有難うございます。 ただ、教えていただいた「Ctrl+Shift+End」では、あらかじめ選択していたH5:K5がH5:L5に広がっただけでした。キーボードの不具合を疑うべきでしょうか。
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
ステータスバーが表示されていないだけではないでしょうかね。 ツール>オプション>表示 からステータスバーのところにチェックが入っているかを確認してください。 表示されたら通常は「NUM」が表示されていると思います。Endキーを一度押すとEndが表示されます。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 チェックをしてみましたが、ステータスバーは表示されています。ただ、仰られるように、「NUM」は表示されていなくて、「NumLOCK」を押せば「NUM」が表示されます。
お礼
アドバイス有難うございます。 教えていただいたURLを参考に早速操作をしてみた所、ENDキーが働くようになりました。 最初にノートパソコンだと明記しておけば良かった問題だったのですね。細かい所まで有難うございました。