- ベストアンサー
うさぎのケージについて
今度初めてうさぎを飼おうと思っています。 そこでうさぎはケージで飼おうかと思っているのですが、 ケージはやはり底が引き出しになっている方が お掃除等のケアは楽チンなのでしょうか。 うさちゃんはおトイレも覚えてくれると聞きますので、 あんまり散らかさないようなら引き出しでないケージでも お掃除はそんなに大変じゃないのかなぁ・・・と。 かわいいな、って思うケージは引き出しがついていない事が多くて迷っています。 毎日のお掃除になると思うので楽チンに越した事はないのですが、 やっぱり見た目のかわいらしさも捨てきれず。 うさちゃんを飼っている方、色々教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
三ヶ月前からうさぎを買っています。 掃除の効率を追及していろいろケージを改造してきましたが、 引出し式をすすめます、というかそうでないと本当に掃除大変です。 私のケージの使い方を参考までに書きますね。 引出し式で床は金網ですが、床にはダンボールに耐水性の布(100円均一で色んな柄が売ってます)を張って敷いています。 トイレまわりに小さめの穴を作るようにして、 床にちらかしたフンはその穴へ落とし、下の引き出しへ落ちるようにしています。(もちろん新聞紙を引いて) 小さめの穴にしているのは牧草を落とさないためです。 うちの子は牧草を引っ掻き回すため、穴が大きいと無駄に牧草を捨てることになってしまうので。 フンが溜まったらまとめて捨てる。 新聞をかえるのも頻繁にするとめんどくさいので、 引き出しにはフンしか落ちていないのでよっぽど汚れていない限り ちりとりで取って捨てたりします。 (フン専用のゴミ箱を作っておくと楽チンです) 柔らかウンチをして床についてしまっても、取り外ししやすいように2枚のパネルのようにして敷いているので、 汚れているものだけ取り外して水洗いできます。 他におしっこが飛んだりする場所はウエットティッシュで拭くだけで、かなり清潔さを保てます。 これが引き出しでなかったら全部取り外してしなければならないので、 清潔さも保てないし面倒だし、だいぶ違いますよ。
その他の回答 (7)
うさぎを飼い始めて6年の者です。 我が家は、牧草をケージの床に敷き詰めているので 2台とも引き出しが無いタイプの物を使用しています。 慣れもあると思いますが、私はそれ程不便には感じないですね。 掃除が楽だ・・・という事を考えると、引き出しがあった方が 便利だと思います。 引き出し部分に、シリカゲルの猫砂をひいておくと、消臭にも なりますし、お水や粗相をしても大丈夫ですね。 夏場の湿気対策にもなります。 トイレは、覚える子とそうでない子がいます。 幸い我が家の子達は、トイレ以外ではしないので床に牧草を敷き詰め られるので、毛玉症(ウサギには多い病気です)にならずに済んでい ます。 でも、今の生活に落ち着くまでには少し時間がかかりまし た。olivia747_400サンも、いろいろ様子をみながらウサちゃんに最 善の環境を時間とお金がかかる事を覚悟で整えてあげられるとイイで すね。 うさぎライフを楽しんで下さい!!
お礼
トイレがちゃんとできるかできないかがやはりネックみたいですね。 一緒に暮らしてみないと何とも言えなそうなので どんな子でも大丈夫なように引き出し式にしようかと思っています。 猫砂のアイディア参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- simasimafish
- ベストアンサー率41% (389/927)
最初は引き出しナシタイプでしたが、2年使った後、 去年、引き出し付きに買い換えました。 そんなには汚れない・・・といっても、やはりスノコを外して・・・ となると一仕事という感じで、忙しい時には面倒です。 特にうさぎは個体差が大きくて、トイレが完璧に出来る子 もいれば、時々どこでもよくなっちゃう子や、ウンチは トイレ以外でする子・・・など、様々なので。 (ウチは、ウンチは何処でも派、です) ウチでは参考URLにあるモノを使っています。 (私が調べた中ではここが最安値だったので、ここで買いました^^;) ネザドワですが、ピッタリサイズです。 ちょっと大きめうさぎだと、狭すぎるかもしれませんが、 かわいらしい感じのケージがお好みの様なので、ご参考に。 オシッコの横漏れガードなどもきちんとしていて、使いやすいです。 ちなみに底は金網タイプです。
お礼
買い換えられた・・・と言うことで説得力を感じました。 やはり引き出付きが楽チンみたいですね。 ちゃんとトイレができるかは大分うさちゃんによるみたいですね。 ウチに来るうさちゃんがどんな子でも大丈夫なようにやはりトレーかなぁ・・・っと。 参考サイトまで教えて頂きありがとうございます。 お値段もお手ごろなのでブックマークしておきました! ありがとうございました。
- mikannomama
- ベストアンサー率25% (4/16)
うちも♯1のものを使ってます。掃除がすごい楽ですよ! 床は金網です。すのこがいいという意見もありますが、すのこは掃除が大変です。洗ったら乾くまで時間がかかるし、もし下痢をしたときは、やわらかいうんちがべっとりくっつきます。 金網でも休息マットをいうのをひけばうさちゃんが横になるスペースも作れます。 うさぎ専用ペットショップでも、引き出し式の床が金網タイプのケージをすすめられました。 うさぎのしっぽという有名なサイトでもこれをすすめてますよ。 http://www.rabbittail.com/koza/5.html ちょっと質問の内容とずれちゃいましたね(^^; 毎日のお世話です。なるべく楽なものを選びましょう!
お礼
やはりスノコは大変みたいですね。 “引き出し式の床が金網”・・・覚えておきます!! >毎日のお世話です。なるべく楽なものを選びましょう! そうですよね。毎日ですから、自分のため うさちゃんのためにきちんとケアができるように考えます! ありがとうございました。
- tanakamozo
- ベストアンサー率37% (113/300)
引出しケージは普段の掃除が断然楽です。 腰をかがめなくてもいいのは本当に楽! でも引出しの隙間から牧草などが落ちたり、トイレを覚えていない場合は おしっこが引き出しの隙間を伝って漏れてしまったりします。 まあ、おしっこの件イージーラビットというサンコーのケージは漏れない ように工夫されているみたいですが。 トイレを覚えていない子のケージにはトレー式がお勧めです。 あと、ポイントはケージの床が金網式であることです。 木製すのこしかないものはやめた方がいいでしょう。
お礼
明快なお返事ありがとうございます! また具体的な商品を教えて頂き参考になりました。 うさちゃんがトイレを覚えてくれない可能性を考えて、 やっぱりトレー式がいいかな・・・っと思いが固まってきました。 先の方のお返事を見てもスノコは大変そうなので、 スノコ以外で探そうかと思っています。 参考になりました、ありがとうございます。
- sakurausagi
- ベストアンサー率26% (17/64)
こんばんわ。 私も前にうさぎを飼っていて、やはりゲージは引き出しタイプのものがいいと思い探していましたが結局見つからず引き出しではないものを買いました。 底はスノコで上はカゴを外すというのでしたので毎日スノコを軽く洗い(スノコは木なので洗うと良くなかったのですが^^ゞ)スノコの換えを3枚買っていたので毎日干して交換していました。 ただ私の飼っていたうさちゃんはトイレの容器が大嫌いで置くと、嫌がって違う(ゲージ内の隅)場所でトイレをしていました(^^ゞ だからスノコの下にペットシーツを置いていました。 スノコの上に置くとまた嫌がってビリビリ破いてしまうんですよ・・ 困った子でしたが可愛いし毎日の掃除は苦ではなかったです。 話しはそれましたがやはり引き出しがついているのがいいと思いますが見つけるのに一苦労しそうですね^_^; どうしても無い場合は大きな鳥かごはどうでしょうか?(でも底の部分が網だと思うので網はうさぎの足によくないと聞きました)もちろん入り口が鳥用なのでうさちゃんが入るときはいちいちカゴを開けなくてはいけないので部屋で放し買いをするならカゴは外して置いて下の部分にトイレを置いていつでもできる状態にしておくとか・・・ 鳥カゴは難しいかもしれませんがこれは私の個人的な考えなので^_^; でもolivia747_400 さんに飼われるうさちゃんはきっと幸せだと思いますので大事に育ててあげて下さい♪ いいアドバイスできなくてすみませんm(__)m
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 スノコはちょっとお手入れが大変そうですね、しっかり干さなくてはいけないので。。。 スノコタイプじゃないものもありそうなので色々調べてみようと思います。 鳥カゴを使う方法も覚えておきます! ありがとうございました。
- sonokong
- ベストアンサー率23% (3/13)
前にウサギを飼っていました。 その時は普通に犬用のケージ(と言うかもう普通に柵)でした。 おしっこは覚えてトイレでしてくれるのですが ウンチはトイレ以外でもするので、引出し式の方が 楽チンだと思います。 (それでも丸いのでほうきでサササーっと掃けますが) うさちゃんによってはトイレを覚えるのが苦手な子も居ますので 楽チンさを取るなら引き出し付の方がいいのかな、と思います。 うさちゃん育て頑張って下さいね!
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 なるほど、うさぎ専用のケージにこだわらないって方法もあったんですね! それから、うさちゃんはウンチはどこでもしちゃうんですね。 とっても参考になりましたし勉強になりました。 ありがとうございます。
- gold-line
- ベストアンサー率24% (39/162)
ゲージは引き出しタイプが絶対に良いです。 トイレを覚え、しばらくするとゲージ自体が窮屈になるみたいで、うちのは 戸を口でガシガシ噛んで、「出して出して」と言いました。 だから今では部屋で放し飼いです。(^^;) 柱や電気コードなどをしっかり段ボールや、厚紙、コード用のカバーで養生すれば 放し飼いでも大丈夫です。 トイレの位置は、一度用を足した時に、しっかりと匂いで認識させ その位置はしばらく変更しないで覚えさせます。 http://auction.woman.excite.co.jp/item/60422892 http://auction.woman.excite.co.jp/item/60422903 家が使っているのはこのタイプですが、上のものの方が圧迫感がなく、うさぎにとっては非常にありがたいと思います。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 具体的にオススメまで教えて頂きましてとても参考になりました。 後はうさちゃんがトイレを覚えてくれるかどうかですね。 ありがとうございました。
お礼
他のみなさんの意見を参考にしても、やっぱり引き出し式が断然良さそうですね。 具体的な方法まで教えて頂きありがとうございます。 とっても参考になりました。 うさちゃんがきたら参考にして色々試行錯誤してみようと思います。 ありがとうございました。