• ベストアンサー

願書を出すか迷っています。

自分は18の高3です。偏差値は40以下です。今年はいろいろありまして勉強ができませんでしたし、やりませんでした。もう一年勉強し大学を目指しています。今進学したい大学を受けてもすべて絶対に落ちます。 こんな情けない自分なんですが今年、願書をだして試験を受けることはなにかメリットはあると思いますでしょうか? 試験を受けるにはかなりの金額がかかってしまいます(10万ぐらい)私はうかる可能性にかけて試験に望もうとしているんではなく、試験への慣れや親や先生にたいしての言い訳に試験を受けようとしているんだと思います。モチベーションは上がっていません。 各大学の試験は受けていた方が来年の試験のときに有利になるんでしょうか? 情けない質問なんですが、ご意見聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23901
noname#23901
回答No.3

言い訳、メリットうんぬんよりも、自分がどうすれば満足するかを考えた方がいいと思います。 絶対落ちるとしても受けてみたいなら、親には申し訳ないですが、願書を出して受けてみるべきでしょう。 もう落ちるってわかっているから受けたくないというのであれば、キッパリ気持ちを切り替えて来年の受験に向けてシフトすべきです。 今年受けたら来年の受験に有利になるかについてですが、下の方も回答されているように、今年受ける事は来年とはまず無関係です。本番の雰囲気を味わうという意味では多少有意義かもしれませんが。 ともかく、自分の気持ちに正直になるのが一番だと思います。他人ではなく、自分の心とよく相談してきめてください。

その他の回答 (3)

回答No.4

すごく率直な質問をさせていただきますが、質問者さんは大学に行きたいと思っていますか? 申し訳ないのですが、この質問文だけを見ていると行きたい、という気持ちを感じることが出来ません。 慣れだけのためだけに受けるのは意味が無いと思いますよ。 それであれば、予備校の模試を大学の会場で受けたり、赤本を 解いたりするだけで十分だと思います。 望みは無いかもしれないけれど、少しでも受かりたいという意思が あるのであれば、願書を出されてみたほうが良いと思います。 今年受けたから来年に有利、とかはないと思いますよ。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

>各大学の試験は受けていた方が来年の試験のときに有利になるんでしょうか? 慣れだけの効果はあるかもしれませんが、特段有利になるということはないでしょうね・・・。 それよりも、そこまでして大学へ行くことはあなたにとって本当に必要なことでしょうか? 勉強が苦手であれば、あなたの人生を遠回りするよりも、すぐに社会に出るという別の選択肢もあるように思いますが・・・。

  • kero-pii
  • ベストアンサー率16% (22/134)
回答No.1

来年受験するつもりなら、大学受験の流れが実際にわかっていいんじゃにでしょうか? たとえば遠くの大学を受けるときの準備とか、願書の出し方とか。 次の年のことを考えれば、希望する大学を受けておくことをぜひおススメします。 来年の安心につながります。

関連するQ&A