• ベストアンサー

東京での結婚式

北海道に住む24歳です。 4月に友人の結婚式が東京であります。 招待されたのですが、旅費&交通費に関しては何も聞いておりません。 飛行機に乗って電車に乗って、宿泊&ご祝儀と このままだと大変な額になってしまいます。 交通費が出るとしたら友人のほうから言ってくるものでしょうか? 何分、こちらからは言い辛いもので…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も以前同じようなケースがあったのですが(関東→沖縄)、お車代として5,000円いただきました。 披露宴は会費制でした。 事前に「旅費も宿泊費も出せないけど来てもらえる?」というのは無く、漠然と「沖縄まで行くし、お車代とか出るんだろうな~」と思っていました。 しかし宿泊先の場所や飛行機の予約などで新婦と何度も連絡を取ったのですが、お車代に関して一切話が出ず、「お車代は出ないのだろう」と考えてました。 友人に確認したかったのはやまやまだったのですが、やっぱりお金が絡むことはききづらくて、でもどうしても参加したいと思える友人だったので、「お車代が出たらラッキー」だと思うようにしました。 何が常識かは人それぞれですので、#2さんのように「出すのが当然だから言わない」人もいれば、「親戚には出すけど、友人はお互い様だから出さなくて良いのよ」と親に言われている人もいます。 「お車代が出なくても出席したい」と思えないなら、欠席も考えられてはどうですか? もう招待状を受け取ってしまっているのなら、お祝いはされたほうが良いと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

それ程遠方でしたら、普通は新郎新婦側が最初から「もちろんこちらで用意させて頂きますので」と申し出されるはずなんですが…。 行き届いた方だと、旅券やホテルの手配の要不要も聞いてくださいますし…。 とは言っても、お友達でもお金の事はたずね難いですよね。 もし共通のご友人がいらっしゃるなら、「hanako1006さんも来る?旅費とか宿泊費を持たないといけないのは負担だけれど、やっぱり来て欲しいよね」といった風に軽く伝えてもらうというのはどうでしょう。 もちろん、ごく親しい間柄でしたらご自分で「旅費とか宿泊費を持ってもらうのは心苦しいけど、お祝いを普通より上乗せするからよろしくね」などと言ってみるのも手だと思います。 もしかしたら、本当に招待側が諸経費を一般的に負担するのをご存知ないのかもしれませんし、逆に負担は当然の事と思っておられて、わざわざおっしゃっていないだけかもしれません(式の後にお車代などとして手渡したりもしますので)。 折角のお祝い事、晴れ晴れとした佳き日を迎えられると良いですね。 ちなみに私の家族は大変遠方の友人が多いのですが、その友人内での結婚式の諸経費の負担はお互い様なのでナシ、と取り決めていました。

回答No.1

通常であれば新郎新婦側が旅費&交通費を負担しますね。 チケットで送ってくるかもしくはそれ相応分の金員を送ります。   その変わりお祝儀はいくらかプラスしなければなりませんが…。 でも通常「旅費はこちらで持つから」など言うものだと思いますよ。 お友達なら尚更だと思います。   相手が何も言ってこないのであれば 「当日は都合が悪く行けないので・・・」と1万円程包んで招待を「欠席」でハガキを送り返しても良いのではないでしょうか? それが出来ないのでしたら「物入りで旅費代が都合つかないのよ」と言ってみては?   親友なら話せるはずですし、そんな付き合いでなければ前者のように欠席しても良いかと思います。   でも「常識」なんですけどね、旅費交通費を負担するのって。。。  

関連するQ&A