※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Microsoft Outlookに関して教えて下さい。)
Microsoft Outlookに関する質問
このQ&Aのポイント
"Microsoft Outlookに関する質問"
Windows XPで使用しているMicrosoft Outlook 2003についての質問です。以下の2つの質問について教えてください。
(1) 文字の色を追加する方法について。
(2) 修正の操作を簡単にする方法について。
Microsoft Outlookに関して教えて下さい。
こんにちわ。
初歩的な質問で恐縮なのですが、Microsoft Outlookに関して質問が二つあります。
教えていただけると助かります。
使用しているのはwindows XPのProで、outlookの2003です。
質問は以下になります。
(1)文字の色に関してです。
文章を書いていて、一部の文字の色を変更したい時に、上のボタンの「A」(Aの下に色付きの太線)ボタンをクリックすると、選択出来る色が出てくると来るのですが、そこに、色を追加することは可能でしょうか。
※文字をドラッグして、右クリックのフォントから変更しようとすると他にも沢山色があるので、それを追加したいのです。(右クリックからの変更も、色の種類が多い時と少ない時があるのですが・・。←この原因も教えていただけると嬉しいです。)
(2)修正の操作の繰り返しに関してです。
上記の色の変更もそうなのですが、例えば、文章で飛び飛びの文字をそれぞれ大きくして、色を変えた時、その作業を2回続けるのが面倒なのですが、一回操作したら、次はショートカットキー(?)とかですぐ出来る方法はありますか?
例えば・・
「ありがとう」の「あ」を大きさを10から12にして、色を赤から青にした場合、ドラッグして上のボタンから数字を変えて色を変えます。その後、「と」も同様に変更する時に・・という事なのですが・・・。
説明が分かりづらくて大変申し訳ないですが、宜しくお願いします。<(_ _)>
お礼
sssinyaaaさん、こんにちわ。 ありがとうございます!!! 出来ました!! (1)補足で申し訳ないのですが、上記の □電子メールの編集に・・・・・word2003を使用する(W) という設定をしておくと何か不便な点というのはあるのでしょうか。 ただ色が増えるだけなのであれば、チェックの有無の必要があるのかと思いまして・・・。 お手数で無ければ教えていただければ嬉しいです。 (2)ctrlを押しながらドラッグというのはこういう使い方もあるんですね!! ファイルの複数選択でしか使って無かったです。(ーー;) くどくどとなんてとんでもないです!! 非常に分かりやすくて感謝しています。 どうも有難うございました<(_ _)>