• ベストアンサー

保育園の入所優先度について

今週末に保育園の申込があります。(横浜市です) 主人が現在失業中なのですが、この場合主人は求職扱いとなってしまうのでしょうか? はっきり言って一家路頭に迷うか迷わないかの瀬戸際といってもおかしくないくらいの状況です。 でも、求職扱いだとかなりランクは低くなりますよね。 家計の足しに妻が求職し保育園に申込…という状況とはかけ離れていると思うのですが、それでも同じように求職扱いなのでしょうか。 生計中心者の失業はランクアップの対象とはなっていますが、それでも1ランクあがるだけですよね。 家計は火の車状態で、この上保育園も決まらないとなったら…どうすればいいだろうと夜も眠れないでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuntun07
  • ベストアンサー率46% (140/299)
回答No.2

以前認可保育所の入所事務をしてました。 残念ながら、ご希望に添える回答ではないかもしれません…。 一応参考になればと思い回答しますが、数行空けときますね。 さて。 「生計主体者の求職」の扱いですが、この考え方は元々「生計主体者がいる家庭で妻が家計の足しに求職する」というのと「共働きであったが生計主体者だけ失業してしまい、もう一方の収入だけではなりたたない、あるいは片方が病気・障害で最初から収入がなく生計主体者が働かないと一切の収入がなくなってしまうもの」とを分ける目的で作られたものです。 つまり初めから「もう一方」が働いている等で保育に欠けていることが前提なんですね。 ゆえに、両親共に求職中(=現状で保育に欠けているわけではない)の場合は、そもそもランクアップの対象になるかどうかも怪しいかと思われます。 質問者様のご家庭がどちらに該当するのか、文面からは読み取れなかったので、その双方の場合について簡単なアドバイスを。 まずすでに質問者様が働いている、あるいは病気等で保育できない状況にある場合。 #1の方もおっしゃってますが、その逼迫度合を具体的に書いて提出するのがいいかと思います。自分が担当をしていた時は、別紙に手紙をつけてくれた方もいました。それで確実に入れるというものではないですが、可能性は少しは上がるかと。 次に後者、すなわち現時点では両親双方とも保育に欠けていない場合。 噂に聞く横浜市の状況だと、かなり厳しいことが想定されます。認可外も視野に入れるべきかと。またどちらかでも先に仕事を見つけ(もう片方が保育をして)、それからもう片方、というふうに順番にやっていく方が、結果的には近道かもしれません。 蛇足ですが、自分が担当していた時の例だと、まず母がパートを見つけ、父が保育しながら情報収集とスキルアップを図り、貯金を切り崩しつつある程度腰をすえて次の職を探した、という方がおられました。実際に入所したのは次の年だったのですが、職が秋頃見つかってからはしばらく認可外に預けていたそうです。 最後に、どちらでも共通して「入りやすさ」を少しでも上げる方法として。 希望園の数は、MAXを確認し、通えそうなところは片っ端から書きましょう。記入欄が3~4しかなくても、もっとたくさん書いても構わない、という自治体がほとんどです。もちろん最低限場所だけでも行ってみて確認するのを忘れずに。(理想は全園見学することですが、時期が迫っているとのことなので…) 「認可保育所に入れないと働けない」は、少なくとも事務担当者側に対しての理由にはなりません。なぜなら「認可外保育所に入れて働いて、空きを待っている」人が大勢いるからです。それが正しいかはともかく、現実的には認可外保育所を視野に入れ、認可には入れても入れなくても働く、というスタンスでいる方が入りやすいです。それをアピールしましょう。 も一つ蛇足をお許しください。「生計主体者の失業」の方にありがちな「失業手当を貰える期間は働けない」は「その期間は保育要らない」と言ってるようなものです。もし質問者様がその状況であったら、その間通学してスキルアップを目指す、とか、研修所に通っている、とか、なんらかの保育に欠ける状況を創りだした方がいいでしょう。 長文失礼しました。 よい方向に進むことを祈ってます。

apopopo
質問者

お礼

見ず知らずの私に親身なアドバイス感謝いたします。大変参考になりました。私はフルタイムで働いており(じゃないと本当に生活できない!)、主人も失業手当はあてにせず求職活動を行っていますので、アピールはできそうですね。明日の申し込み頑張ってきます!本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kiz001
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.1

各自治体によっても対応が違うと思いますが、やはり求職扱いにはなると思います。ただ、同じような状況の方、また母子家庭で他に頼る人もいなく、すぐ働きにでなくてはいけない状況の方もいらっしゃいますので役所はそういう方たちがたくさん待機されているのを知ってますのでそこは厳しく優先順位を決めていくと思います。 ただ、提出書類に切実な状況の説明を書いてだしたほうが良いかもしれません。 私の知人で質問者さんほどせっぱつまった状態ではないのですが、共働きで旦那さんが海外転勤に行っていて普段、お子さんと二人の家庭なのですが、そのことを提出書類や書類を出すときに詳しく話したらすぐ入園できたと聞きました。(各地方の待機状態にもよりますが。) それと、無認可保育園も検討されてはいかがでしょうか? 確かに認可よりは値段が高いですが、自治体によっては補助金がでることもありますし、無認可に入っていて待機待ちをしていたほうが優先順位が上がると聞いたこともあります。また無認可のほうが時間の融通が利きやすいですよ。なんにしろ、預けるところがないよりはずっとマシです。 また、お子さんはおいくつでしょうか?3歳未満ですと、保育料はとても高いです。うちの場合は2歳の子がいますが、1ヶ月、約5万円です。(認可保育園)これも収入や自治体によって変わってきますが、パート収入だと3歳未満のお子さんの場合、へたすると収入の半分以上持ってかれる場合もありますので注意が必要です。 詳しいことがよくわからないのですが、旦那さんだけが今、失業中で奥さんが働いてらっしゃるのですか? それともふたりとも仕事をしていないのでしょうか? ちなみに求職中に保育園に入園できても2ヶ月以内に仕事を見つけないとまた退園になります。(夫婦二人とも2ヶ月以内に仕事を見つけなければいけない) また、両親、二人とも働いていないと入園資格はありません。 いくら、求職中で収入がないとしても保育料は発生します。ただ、失業中の場合、役所に相談すると保育料をなんとか対応してくれるかもしれませんが。(無認可は失業中でも保育料は払わないとだめ) 申し込み書は確か第4希望まで保育園を書くところがあると思いますが、必ず4つとも書くようにしましょう。 そのほうが入園できる確立がアップします。 ただ、この時期は各保育園とも退園児がでにくい時期ですので空きがあるかどうか正直、微妙なところです。 特に0歳~2歳児クラスはクラス人数が少ないため狭き門となっています。 参考にしてください。

apopopo
質問者

お礼

大変役に立つアドバイスありがとうございました!添付書類もつけてみようと思います。私もフルタイムで働いていますが、私の収入だけじゃ生活していけません・・・頑張ってアピールしてみようと思います。本当にありがとうございました。