• ベストアンサー

会社の人間関係

会社での人間関係に悩んでいます。転職も4回ほどしましたが、ほぼ共通している悩みです。 会社が終わった時間に、会社の人に飲みに行こうと誘われたり、社員旅行や会社の飲み会があるとわかったとたん、血が引くのがわかります。もちろんすべての会社で仲の良い友達がまったくできなかったわけではありませんが、仕事上、うわべだけで付き合ってる人達に仕事以外で接っしてくるのがすごく苦手です。 心の病気かと思い、いろいろ調べては見たのですが、初対面の人や、会社以外の無理やり仲良くならなくてもいい集団に対してはすごく人間に興味があるのですが、どうも会社の人たちだと、プライベートはいっさい関わりたくない気持ちが無意識に働いてしまいます。 もちろん会社にいる人間なんてできた人間ばかりじゃありません。早く結婚したほうがいいよだとか、もっと社長と飲みに行ったほうがいいだとか、他人の人生に説教たれるようなのが多いのも事実です。 世の中どこに行ってもそうゆう目に合うと言われるのはわかってます。それを笑いとばせたり、聞き流せる器が自分にあれば解決することもわかってますが、頭ではわかっていてもどうしても傷ついたり気になって眠れなかったりします。 逃げだと言われるのはわかってますが、こんな私でも今より楽に生きられる仕事があったらと思って模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.7

こんにちは! 皆さん、同じようなことでご苦労なさっているんですねぇ。わたしだけじゃないんだと、少々励まされたような気分です。 わたしは、会社の飲み会などの行事は99%出ません。それは会社の中で、わたしに関する悪い話をでっち上げられていた事を知って以来です。それで熟睡できなくなり、心療内科でうつ病と診断されました。会社を辞めようかとも思いましたが、何らやましいところは無いので、がんばりました。 「社会勉強」とか「世間知らず」とか色々な言葉がありますが、自分は今、お金をもらって社会勉強をしつつ世間を少しずつ知っているのだと思うようにしています。会社は小さな社会であり、結局は何処へ行っても同じだと思えます。 社会がすさんで、少年犯罪や少女の援助交際等が社会問題となっていますが、原因の一端は、腐敗した感性の社会人達のせいとも思えます。 火の無い所に煙は立たないといいますが、大の男が火をおこして(話を作って)までして人を貶めるのですから。 という訳で、人の結婚問題までずけずけ入り込んで来るような輩は「君は社会のヘドロとなって底に沈んでいてくれたまえ」と思いつつ、「だってぇ~、わたしが結婚しないのはぁ~、○○さん(言った本人)みたいにぃすっごく素敵で理想的な男性がいないからですよぉ~」と嫌味ったらしく言うようにしています。たいていはそれ以降言わなくなりますね。 という訳で、最近、わたしはどうでも良い他人が自分のことをどう思おうが全然気にならなくなりました。 んなこと考えている暇があったら、ディープクレンジングして、マッサージして、パックして、美容液を塗って、早く寝るようにしています。 職場で出あった人達は、donadonaさんの人生の、ほんの一瞬を通り過ぎるだけの存在なんです。 それよりも、精神衛生上良い、自分の人生を追及するように思考の転換をはかった方がより良い人生を過ごせると思います。 それから、例え転職をなさっても、それが「逃げ」だとは、わたしは思いません。

donadona
質問者

お礼

ありがとうございます。あります。私も。知らないところで話が一人歩きしていたことが!同じような経験をすてる人が居たのかと思うとなんだか心の支えになります。うちの会社にもいます。特にやっかいなヤツ。考えて見れば、あんな軽蔑してるヤツにまで気を使って、仕事に支障が出ないようにと意見が違ってもあえて反論しなかった自分がいるんです。 でも、うちの会社は私以外は同族企業のようなもので、その問題の奴はバイトのくせに、総務兼ネットワーク管理などやっていて個人情報とか握られてそうでやたらな行動には出れないんです(TT)その上、人間ができてないので、自分が間違ってる時でも反対の意見なんか言うと明らかに態度が変わってくるってやっかいものなんです。 確かに私もやましいことをしてるわけではないのであんなヤツのために気をもむことがすごく悔しいです。 そう思いつつも今日どうしても会社に行く気になれず午後出社してしまいました。3連休が終わったら調子を治して出勤しなくちゃ。 結婚話の切り返しは使わせてもらいます^^ ありがとうございました。もう少し強くなって頑張ってみます。

その他の回答 (7)

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.8

私の場合、朝出勤するときに家を出たところから職場向きのオフィシャルな仮面を作っていきました。 で、晩に職場を出て最寄駅から電車に乗ったところからプライベートの顔に戻すというか、オフィシャルの仮面を外すというか、そんな毎日を送っていました。 今「うつ」で休職しています。 人間関係よりも仕事のプレッシャーが病気に拍車をかけた格好です。 勤めているときに一番困ったことは、帰りの電車に乗り込んでさあ本屋によってでもして帰るか、と仮面を外したときに、会社の先輩と上司に出くわし思わず逃げてしまい、翌日いやみを言われたことですね。 オフィシャルとプライベートの両方の顔を持つことはすごく重要なことだと私は今でも思っています。 社員旅行やスナックでのカラオケのお誘いも苦手でした。 しかし、全部行ってました。肝臓も壊れました。 でも、ある時そういう場もオフィシャルで行くしかないなと思い、それ以降は仕事の一貫として捉えています。もしそれが気の合う人と一緒だったらすごくラッキー だという程度の「勤務時間以上の」超オフィシャルに位置付けてからは楽になりました。 こころの病気ではなくて、やっぱ性格や行動傾向でしょうから、無理に考え込むとよりしんどくなるのではないかと思います。 じゃあどうすればいいか、と問われるとつらいところです。 私自身答えが見つかってませんから。 「給料を生活費をもらうため」徹するしかないのかなぁ、と思ったりもします。

donadona
質問者

お礼

2つの顔、私もあるそうです。(友達に言われました) 朝電車に乗ってるときの顔は明らかにビジネスモードらしいです。自分では気づかなかったのですが。。 でも、確かに一線は張ってます。いろいろ転職して得た教訓ですが、外見的にもすごく話しやすそうな顔をしているらしく、オヤジ達にもよくしゃべりかけられ、一応笑顔をつくろっていたのですが、誰にでも愛想よくすると後で自分が痛い目にあうということです。笑えないジョークまで無理に笑うようになり、それが不幸なことにホントに楽しんでると思われてしまうんですよね。  電車で会って逃げたくなる気持ちもわかります。毎日飲んで帰らないと気が済まないやつがいるように、帰りたい人間ももっと見とめられたいですよね。

  • kuro_73
  • ベストアンサー率28% (33/117)
回答No.6

私も、初対面の人とは平気でしゃべれるけど、これから付き合いが長くなるかもしれない人としゃべるのが苦手な人間です。 前からそのことに付いて考えていたのですが、どうやら私の場合は完ぺき主義がその根底にあったようです。 元来人付き合いが苦手だという前提があります。 そこに初対面で、もうこの先付き合う必要の無い人たちがいます。 まぁ、その人たちに多少どんな風に思われようが、自分が馬鹿をしようが、後に響かないので適当に楽しく会話をすることができます。 ところが、会社の人相手だと、この先ずっと付き合いが続きます。 上司や同僚に、この会話ひとつで「こいつ頭の回転悪いな」とか「こいつ場の雰囲気読めてないんじゃないのか?」などと思われるのではないかと考え、また実際自分自身でそう思ってしまうこともあり、自己嫌悪になります。 つまり、この先の付き合いに影響がでる人間づきあいにはとても後ろ向きになってしまうのです。 donadonaさんはいやなことを言われたら、気になってしまうとおっしゃっています。やはり根底に人に嫌われたくないとか、人に良く思われたいと感じる心があるのではないでしょうか。人に好かれる、よく思われる自分を完璧に演じたいのにそれが難しいから、そういう場に自分を置きたくないのではないですか? 少なくとも私はそうです。 最近は「この人は気が向かないと参加しない人」でいいやと思ってます。

donadona
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。良く思われる自分。。。そういう感じではないんです。。 どちらかというと、仕事がやりにくくならないように間違った意見を言ってても反論できない自分がいるんです。だから疲れるんです。一緒に居たくないんです。だから自分に関係のある上司だとか部署だとかは特に気を悪くしないように気をつかってます。自分と違う意見を述べられてあ、そうゆう見方もあったのかと思える人間のできたやつばかりじゃないので。。 

  • macross7
  • ベストアンサー率20% (39/190)
回答No.5

・今より楽に生きられる仕事を探して、気の済むまで転職を繰り返す。     →自分の人生です。やりたいようにやりましょう。  ・「一切のプライベートなお付き合いはお断りします」と宣言する。     →気まずさをとるか、プライベートな付き合いをしなくて済むという      気楽さをとるか、ですね。 思いつくのは、このくらいです。 あとは、会社勤めを辞めて今流行のSOHOをするというのもいいのでは? 現実的ではありませんけどね。 このサイトでカキコする方々もそうですが、赤の他人の人生にアレコレ 口出ししてくれる人っていうのは、ありがたい存在なんですよ? こんな言葉も、きっと「ふん、あんたもかい。うんざり」 って思うんでしょうねぇ・・・ だから、もう言いません。 居心地のいい場所を求めて、さすらってみてはいかがでしょう? でも青い鳥は、そぐそばにいると思いますけど。(いけね。また言った?)

  • hana-furu
  • ベストアンサー率20% (58/281)
回答No.4

>どうも会社の人たちだと、プライベートはいっさい関わりたくない気持ちが無意識に働いてしまいます。 私もそうです。ですから、課の社員旅行も私だけ、行きませんでした。 理由を「旅行にまわす金銭的余裕がありません。」と言いました。 社員旅行って、男性方々が、コンパニオンをよんだりするので、そんなんに金使いたくありませんでしたしね。 飲み会とかの誘いは適当に理由を言って断っていましたが、最近では、「家でボーっとしたいので」と正直に伝えて、さっさと帰りました。 説教されると、自分のことでない時もすごーく嫌な気分になります。そして、つい適当に受け答えしてしまいます。そして、その態度が悪いと注意されちゃったり。。。。注意されたら、またの時の気持ちを酔っ払い相手になんですが、一応伝えておきます。 私も聞き流してはいるものの、やっぱり、傷つくことはあります。けれど、忘れるように努力しています。あるいは、全く関係のない家族にかなりグチったりしてストレスをなくそうとしています。 正直、歓送迎会や忘年会のような断りにくい飲み会は出席しますけど(二次会は行きません)個人的なのは、はっきり断ったほうが、ラクです。そうすると、そのうち、誘われなくなります。 仕事関係で、あんまり飲み会とかないのは下記の方もいわれているように情報処理関係などがそうでしょうね。逆に、公務員(主に教師)とかは勉強会と称した飲み会が非常に多いような気がします。

donadona
質問者

補足

ありがとうございます。hana-furuさんも同じような経験をしているのですね。 私は始めて社会に出て仕事をはじめた頃は、ムリムリ誘いについて行ってました。でも、ふと、何してるんだろう、たかが事務でたいした仕事も給料ももらってないのに・・・・と思ってしまいました。しかもお酒が飲めるわけでもないので、酔っ払いのオヤジたちの相手をしている自分もむなしくなってきました。 やっと今の会社で、個人的な誘いは断ることができるだけの位置を見つけたのですが、それでも女性が少ない会社のせいか、それを見逃さないやっかいな人間が居るんです。 でも、一人じゃないんだ、と思えました。ありがとうございました。 

  • chihoko
  • ベストアンサー率13% (14/106)
回答No.3

●あなたのなやみに 感性のすばらしさを感じます。  ぜひその感覚を失わないで その延長線上を歩んでいってもらいたいものです。 ●人生とは自分というものを内に大切に守りながらいかに生き抜くか。  と言える一面があるとおもいます。自分の思い通りに生きれないからこそ  本当の自分を守ることが困難だからこそ 生きることは大仕事なわけです。 ●本当の自分を守りながら 社会においては要領よく身を振ることが  重要です。押すところは押し 引くところは引く いわゆる処世術です。  本当のあなたの大切な部分を守るための術だと思います。  気楽にいきましょうよ がんばれー!

  • daji
  • ベストアンサー率20% (30/148)
回答No.2

確かに会社での付き合いとか煩わしいことがありますよね。 苦手だったら無理してまで付き合う必要なんてないと思いますよ。 確かにおせっかいな人いますから。(余計な世話) 傷つくことを言われても、媚びて機嫌をとるのは嫌だから「嫌いになるなら嫌ってもらっていいや。全ての人に好かれようとは思わない」と考えています。 それでも時にはジコチューになっていないか反省します。 donadonaさんはなんでも話せるお友達が社外にいますか? 会社で不満に思っていることをしゃべるだけでも気が楽になりますよ。 本当は悩みなどを抱えていてもそれを見せずに凛と仕事をしている人がたくさんいると思うし、私もそうありたいと思っています。

donadona
質問者

補足

ありがとうございます。みんながみんなdajiさんのように理解のある方だったら良かったのですが、不幸なことに、まるで自分が会社のみんなの面倒をみてやってると勘違いしてるプライベートに踏みこんでくる人間が居ます。 そんなヤツのおかげで人生楽しくなくなってる自分も悔しいです。 「本当は悩みなどを抱えていてもそれを見せずに凛と仕事をしている人がたくさんいると思うし・・・・」というところに、はっ!としました。忘れかけていました、大事なことを。こうゆう人間に弱さを見せたらほんとうに自分は奴の思うままに人生振りまわされてしまうんですよね。

  • chukanshi
  • ベストアンサー率43% (186/425)
回答No.1

どういう職種の方か存じませんが、業界によっても文化が随分違うとおもいます。 わたしは、いまはやりのIT業界、情報処理をやっていますが、こういう技術者 の間では、会社での関係をプライベートな付き合いまで引きずられたことは ないですね。みんな、はっきりいって気に入った人同士以外とはつきあい悪いです。個性派も多いですし。

donadona
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 都内に勤めるPCの周辺機器を扱ってるいんちき外資です。何度か転職してますが、一貫して営業事務や一般事務などの事務系です。やっぱり自分の腕にこれといった切り札がないから周りに合わせなくちゃと思って振りまわされてるのかもしれませんね。でも、chukanshiさんの回答をみて、少し気が楽になりました。私も自分の能力を高めて個性をもちたいです。