• ベストアンサー

BCGをいつ受けるか悩んでいます。

4歳と3ヶ月の赤ちゃんのママです。 下の赤ちゃんのBCGなんですが、 私が先月中旬に、友達の子どもとママと 会ってしまいその子が、私と会った数日後 おたふくにかかりました。 私は、友達のママと5分程話して、子どもは、 少し離れたとこにいましたが、玄関から出たり 走り回っていました。 子ども同士は、会っていません。 結局、私はおたふくになりませんでした。 でも、抗体があるのか、うつっても出ない人も いるし・・・ 下の子のBCGをおたふくの子と会った1ヶ月 少し前に受けるか、あとに受けるか悩んでいます。 問診票に、1ヶ月以内に家族や友達で おたふくにかかった人がいますか?という 項目があるので。 おたふくは、今流行っているのでしょうか? 今週上の娘の入園準備で下の赤ちゃんも連れて 幼稚園に行きます。 そこでおたふくをもらって来ないか心配です。 なので、幼稚園に行く日までにBCGを受けようかと 思っています。 先日上の娘のインフルエンザに行った時、 おたふくの子と会ったのは、私だし、 そこまで気にしなくて良いと言われたのですが、 皆さんなら、幼稚園の日の前に受けますか? 後に受けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

流行性耳下腺炎の潜伏期間は2~3週間ですので、1ヶ月みなくても大丈夫だと思います。 また3,4ヶ月の乳児ですとかかりにくいと思います。だいたい3才くらいから発症するようです。 今はやっているかはわかりませんが(地域差があるので)、うちの子は年末、流行性耳下腺炎ではなく普通の耳下腺炎にかかりました。(おたふくはやっています) 赤ちゃんの状態がよければBCGをやっておいて方が、あとの予防接種の予定がたちやすいと思います。 また、うちの子は事情があって3ヶ月でBCGが受けられず、翌月に受けようと思い、保健所にTelしたところ、生後6ヶ月までは区の負担で無料で受けられるが、それ以降は有料になるといわれました。各自治体によって違うとは思いますが、受けられるときに受けておいた方がよいと思います。 ちなみにうちの子は上の子がかかって、下は症状が出ず、わからなかったので血液検査をし、ムンプス(おたふくのウィルス)の抗体があることがわかりました。症状が出ないことも多いようです。

参考URL:
http://www.child-clinic.jp/disease/iroiro/mumps.htm

その他の回答 (1)

noname#151014
noname#151014
回答No.2

多分どの地域でも同じだと思いますが、予防接種の直前に医師の診断があります。その時に駄目だと判断されれば接種は見送られるので、とりあえず出かけられてはどうでしょう? お子さんの体調が良さそうなら問診表にはおたふくの子と接触した事を書きBGC接種会場の医師に委ねる方がいいと思います。 あまり心配しすぎて見送ると次回は風邪で見送り・・・と先延ばし先延ばしになる可能性もあります。 うちの子は3ヶ月の時にかかった病気が原因で、担当医には接種可能と言われていましたが、接種会場で断られ、10ヶ月まで受けることが出来ませんでした。 医師にもよりますが、専門外だと曖昧だったりするようです。

noname#15673
質問者

お礼

皆さん、ありがとうございます! とりあえず幼稚園の前の日に会場に行って見ます。 BCGの会場の先生の判断にまかせます。 ありがとうございました☆