• ベストアンサー

ダビングが分からない・・・

東芝のDVDレコーダーRD-XS37のHDDからDVD-Rに高速ダビング(125分)しようと思ったらコピー元は残すのと削除する、両方とも駄目でした・・・ 120分じゃないから? でもその後、DVD-RAMにはコピー元残して出来ました! なんでですか? 125分なのに・・・ DVD-Rが駄目なだけでDVD-RWもOKって事ですか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.2

 元を残してコピー出来た、ということはコピーワンスではないでしょう。  録画の解像度が4.6だった場合、125分というのは微妙な時間です。RD-X3の説明書では122分が4.6の時の録画限度時間で、これまでの経験上でも124~125分が限度になっています。この微妙な差はディスクが持つ余裕の差だと思います。これまでのところほとんどの場合DVD-Rの方が余裕のあるケースが多かったのですけれど、逆の場合もあり得るでしょうね。  東芝でしたら細かい解像度設定が出来る筈ですから、危険だと思った際には1段階(4.4)解像度を落された方が良いでしょう。

その他の回答 (1)

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

コピーワンス制限のかかった番組を録画したのでしょう。 これらの番組をディスクに記録する場合は、CPRMという著作権保護技術に対応した メディアである必要があります。 そして、CPRMに対応しているのはDVD-RAMとDVD-RW ( 対応ディスクと非対応ディスクが あるので、購入時には注意する必要があります ) のみで、DVD-Rは非対応です。 詳しくは以下を参照下さい。 CPRM http://www.pc-view.net/Help/manual/1444.html コピーワンス http://www.pc-view.net/Help/manual/1443.html

関連するQ&A