- ベストアンサー
和式トイレ
子供が、来春から幼稚園に入園するのですが、 幼稚園のトイレが、和式なのです。 自宅は、洋式なので、どのように教えたらよろしいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
幼稚園の新入園児説明会は、ありましたか? もし、これからでしたら、そこで説明があるかもしれません。 また、既に説明会があり、「式トイレの使用法くらいは教えておいてくれ(うまく使えないのは仕方ないが、せめて、使い方が分からないせいで、トイレの前でぼうぜんと立ち尽くす状況だけは避けてくれ)」「きちんと使用できるよう、訓練しておいてくれ」ということでしたら、#1さんの方法が無難かなーと思います。 私の知人で、和式トイレ以外の点は全て気に入ったという方がいましたが、幼稚園に相談したところ、「和式トイレの使い方は、園側できちんと教えるし、うまく使えなくても叱らない」と言われ、安心して入園させたようです。 実は、オムツが完全に取れていない子も、たまにいるくらいなんです。 家のトイレは問題なく使っていても、それ以外の場所のトイレは、家とは環境やルールが違うので、気持ちを切り替える必要があるんです。(家のトイレは、独立した1部屋だけど、幼稚園のトイレは、いくつかの個室が板で仕切られているだけですよね。また、集団生活ですので、友達が先にトイレに入っていて、満員で、待たなきゃいけなかったり、行事など「しばらくトイレに行かれない状況」が始まる前には、特に尿意が無くてもトイレをなるべく済ませるよう指示が出ることもあります) 和式トイレは、教えておいて損はありませんが、完全に使えなければ駄目とは限らないです。
その他の回答 (1)
- gsx1300r
- ベストアンサー率21% (47/222)
あなたは和式トイレの使い方をご存じなのですよね? それならば、デパート等の施設にある和式トイレに子供を連れて行って こうやって使うのよ、と教えてあげるのが一番手っ取り早いのではないでしょうか? そして、子供さんに実際に用を足させましょう。 数回、使わせれば子供も和式トイレの使い方を理解してくれると思いますよ。 言葉で教えるよりも、実際に使わせるのが一番です。
お礼
回答ありがとうございます。 10年ほど前までの古い自宅では、和式だったので、私は使い方分かります。(笑) デパートなどで教えるのも考えてはいましたが、最近はほとんど洋式なのでなかなか機会がないので困っていました。 実際は、何度か使わせたことがあるのですが、慣れないためにおしっこをズボンに引っ掛けるので自宅で出来ないものか考えていました。
お礼
回答ありがとうございます。 説明会はありましたが、特にトイレの説明はありませんでした。 とりあえず、あと三ヶ月くらいあるので和式のところ探して練習させて見ます。