• 締切済み

キズパワーパッドの2歳以下の使用不可について

今日の夕方、1歳3ヶ月の息子がいたずらをして上からモデムが落ちてきて額に穴が開き、多少ですが出血しました。まぁだいじょうぶだろうと思ったのですが、一応病院に電話して応急処置をとったのですが、絆創膏を貼っておきなさいと言うことだったので、ふとキズが残ったらかわいそうだと思い最近聞いたモイストヒーリングを思い出し、薬局へと走り、キズパワーパッドを購入したのですが、貼ってから気付いた『2歳以下使用不可』の文字… 貼っちゃったしどうしようかと思い、製品ホームページのQ&Aも見たのですが、3歳以上なら使用してもよいと書いてあるし、どうして2歳以上じゃないとおけないのでしょうか?副作用とかそういったものがあるというのでしょうか?

みんなの回答

  • manbo2004
  • ベストアンサー率47% (25/53)
回答No.1

Q:幼児(3歳以上)であれば使って大丈夫?使用上の注意点は? A: 一般的には問題ありません。使用の判断がつかない場合は、医師または薬剤師に相談してください。また、誤飲しないように注意してください。 以上のようにあるので、誤飲の恐れがあるためのようですね。確かに飲み込むと危ない形なので、気をつけてください。

参考URL:
http://www.jnj.co.jp/consumer/bandaid/products/medicaltools/q_a06.html#a01
rozes
質問者

お礼

早速参考URLの方で見てみました。 ご丁寧に教えて頂きありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A