- ベストアンサー
働く妊婦の休養と、経済について、
妊娠27週目の7歳児の母です、 一人目の妊娠の時は28歳だったので体調も良く、産前6週まで順調に勤務することが出来ましたが、今回は不妊治療の結果の妊娠、7ヶ月に入ってから急に体調が崩れ、胎児の重みによるソケイヘルニアのために安静を言い渡されたり出血やお腹の張り痛みなどで、12月に入ってから家事も出来ず、休みがちになりました。 仕事は立ったり座ったりなので出来ないことはないのですが、普段の買い物や通勤などは、一時間続けて立っているとお腹や腰の痛みで立っていることが出来ません。産婦人科医師には「しんどいなら休めば? 診断書は出せるから。」とだけ、いわれました。 勤務先には要員を9月から頼んでいたのですが結局確保できず、出勤すると帰宅が毎日10時過ぎてしまいます。自分なりに「産まれて来る子供と自分の体調」と「一生続けたい仕事」どちらを選ぶかを考えて、12月後半から取りあえず10日間ほど次の検診日までは有給の範囲で休みました。 検診日は明日(1月5日)です、会社にはその午後に次の日から勤務をするか返事をしなければなりませんが、体調は戻らないままで、不安です。 このまま産前休暇まで休職することも可能なのですが、夫に定職がなく(実は、不妊治療も本音では反対だったらしく..、)、住宅ローンも私が払っています、出産費用も実は準備できていません。一日分でも収入が欲しいです。 義父母に相談したら「米があればごはんにお塩かけても、食べていけるから..」といわれて、お米10キロ貰っただけで夫と話し合ってくれる気はないようです。 被害的になっている自分に気づいています、なんとかなってはいくと思うようにしているのですが、どなたか何かアドバイスいただけると幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
赤ちゃんが早産になると、それはそれで 各方面(精神・体力・経済・周囲の協力者)にも 大変な負担がかかるかと思います。 医師は、やめる必要まではないとの判断でしょうか。 だとしたら、続けてもいいのかもしれません。 しかし、ある日突然、予定外のギブアップされると、 会社は、しばらくパニックになるような気がします。 産後も育児休暇後復帰する予定ならば、 産前は、できるだけ迷惑をかけないほうがいいような気がします。 生まれてからの方が、大変だと思うので。 定職のないご主人は、就職活動されていますか? 正社員としての就職先を探しながら、 なんらかのアルバイトをしてもらうことは、 不可能なのでしょうか? 住宅ローンは、賃貸家賃よりも安いですか? このままご主人が定職を持たず家にいるならば、 もしかすると、最悪、家を手放すことも 考えねばならないかもしれませんよ。 義父母に相談して米のみっていうことは、 もうご主人に説教する力はないということですね。 あとは、夫婦の問題です。 下手したら、離婚した方が母子家庭として、 社会的援助がもらえるかもしれません。 育児は始めると先が長いです。 赤ちゃんが生まれると、もうなるようになれ!という形で 飛ぶように毎日が過ぎていくでしょう。 じっくり話すには今しかないかもしれません。 将来的な生活設計を含めて、真剣に ご主人と話し合いされてみてはいかがでしょうか。 妊娠中は気持ちの上下が激しく 小さなストレスにも敏感なので、 あまり重大な決断を下すにはむかない時期のような気もしますが、 もっと正面からご主人と話をしないとらちがあかない気がしました。 あと、質問者さんのご両親には相談できないですか? もしできるならば、返済計画を事前に立てて、 援助してもらってもいいかもしれません。 家族みんな健康であれば、持ち家でなくっても、 現在定職がなくとも、がんばることができます。 1日分の収入が大切なのはわかりますけど、 健康は、お金では買えないものです。 働きつづけるにしても、休むにしても、 後悔のないように納得して決断されてくださいね。 元気な赤ちゃんが誕生しますように。
その他の回答 (3)
- lemon567
- ベストアンサー率21% (147/690)
お疲れ様です。1才2ヶ月のハハです。 とにかく、健康が一番大切だと思います。 健康な子を産むことが一番、経済的だと思います。 また、産前産後に無理をすると、産後のひだちが悪くて、あとあとまで母体に影響をあたえるかもしれません。 体を悪くしたら、また出費がかさみますよね。 産後、復職する予定ならば、やはり、産前は、収入よりも、会社への印象をよくして休暇へ入るほうがいいと思いますよ。 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。結局病欠として産休まで休職することになりました。会社にはかなり迷惑をかけてしまいましたが、自宅で申し送りのマニュアルなどを作ってファックスやメールでやり取りをしています。安静にしていても痛くて動けない日も多くて、この決断で良かったと思っています。とにかく心が穏やかになりました。ありがとうございました。
- naogima
- ベストアンサー率35% (116/326)
体調はいかがですか? 仕事で総務・人事をやっていますので、ちょっとアドバイスを。 会社で社会保険に加入していれば、健康保険の「傷病手当金」が貰えるかもしれません。 4日以上休業し、かつ給料が減給、医者の診断書が取れる場合は標準報酬月額の60%の金額が支給されます。 サイトで「傷病手当金」と検索すると色々出てきますので、調べてみてください。 1歳3ヶ月児のハハでした。。。
お礼
ご回答ありがとうございました、 会社には勤務しており、実際3年ほど持病で休職したこともありましたので、傷病手当金はその期間戴いておりました。 女性が多くいる職場なのですが、切迫早産で「傷病手当」申請をした人は前例がなく、一ヶ月10万円ほどにしかなり得ず、会社への印象を考えると決断できずにいました。 ただこの先も長く勤めることを覚悟すると、体裁はつくろっていられないかも知れないようです。 ご回答ありがとうございました(カテゴリー違いで申し訳ありませんでした。)
- futa3
- ベストアンサー率14% (82/577)
夫に定職がなく… ここが問題だと感じます。ご主人高年齢では?というより40代以上だと、今やもう就職なんて考えないで下さい。新聞取ってますか?朝刊がいいです。ハローワークとか駄目です。もう無理なんです。年齢的に。朝刊とくに月曜をご覧ください。いっぱい出てます。自分に合うもの選んで片っ端からアポ取って面接するのみ。バイトでしか道は開けません。そのバイトが1年継続すれば担当者さんとも仲良くなり、きっと違う道開けます。たとえ一ヶ月5万でもいいのです。それを2つなり掛け持ちで勤める。これが一番の収入の道です。私も経験者です。これでたとえ一ヶ月5万でも大変助かるはずです。また今月とてもお金無くてどうしようもないときは生命保険で借りて下さい。金利まだ安いですので。
お礼
ご回答ありがとうございます、お礼が遅れて申し訳ありません。結局病欠として産休まで休職することになりました。 主人(37才)とも私の不安を離婚覚悟でよく話し合い、彼の人生設計や仕事に対する考えも聞くことができました。 このあと経済状況がどうなるかはまだ分かりませんが、なんとか乗り越えてゆきたいと思っています。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます、お礼が遅れて申し訳ありませんでした。結局病欠として産休まで休職することになりました。自分が最終的に後悔しないのはどちらかなともう一度考え、主人ともお互いの実家の家庭環境から将来的なことまで洗いざらい、何時間も話し合って決めました。 今は精神的にも落ち着き、毎日を暮らせるようになりました。ありがとうございました。