• ベストアンサー

大阪から岐阜のサラマンカホール

この週末に、岐阜市のサラマンカホールへ行く予定です。 会場のHPを見たところ、新幹線の岐阜羽島でタクシーで20分?JR西岐阜だとバスがある?ようですが、今ひとつ分かりません。 大阪から公共交通機関で行く場合、どの経路で行くのが便利なのでしょうか?時間や交通費の観点からお勧めを教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.2

新大阪で新幹線に乗るとして  1案:新大阪で”こだま”に乗り、米原で降りる     (米原で停車する”ひかり”でも可)     米原から東海道本線に乗り換え、岐阜・名古屋方面行きの     電車に乗る     西岐阜で降りる     西岐阜から”ふれあいバス”に乗る     特急料金+乗車料金=5640円     新大阪-西岐阜間の所要時間、概ね1時間40分くらい  2案:新大阪で”のぞみ”に乗り、名古屋で降りる     名古屋で東海道本線に乗り換え、岐阜・米原方面行きの     電車に乗る     西岐阜で降りる     西岐阜から”ふれあいバス”に乗る     特急料金+乗車料金=7210円     新大阪-西岐阜間の所要時間、概ね1時間20分くらい  3案:新大阪で”こだま”に乗り、岐阜羽島で降りる     (岐阜羽島で停車する”ひかり”でも可)     名鉄新羽島駅まで徒歩(5分くらい)     名鉄新羽島で竹鼻線に乗り笠松で乗り換え     笠松で、名鉄本線に乗り換え、新岐阜方面行きの電車に乗る     新岐阜で降車し、JR岐阜駅まで徒歩     東海道本線、大垣・米原方面行きの電車に乗り、西岐阜     で降りる     西岐阜から”ふれあいバス”に乗る     特急料金+乗車料金=6240円     新大阪-西岐阜間の所要時間、概ね2時間弱くらい  4案:新大阪で”こだま”に乗り、岐阜羽島で降りる     (岐阜羽島で停車する”ひかり”でも可)     岐阜羽島でタクシーに乗る(20分~30分)     特急料金+乗車料金=5640円      (タクシー代はごめんなさい、分かりません)     新大阪-西岐阜間の所要時間、概ね1時間20分くらい 行き方としては、上記の4つが一般的かと思います。 一番簡単:4案 一番早い:4案 お奨め :2案 一番安い:1案 時間・金額はあくまで目安です。実際の時刻表でご確認願います。

j-h-smith
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご報告致します。 【往路】全て在来線で移動。 新大阪→米原、米原→大垣、大垣→西岐阜で新快速や普通を乗り継いで2時間半程度でした。 【復路】名古屋経由でのぞみ利用。所要時間は1時間30分くらい 行きは時間に余裕があったので在来線でゆっくり行ってみました。新幹線を使わないで行くと2520円というリーズナブル料金で行けて良かったです。ただし帰りは疲労もあり、景色も楽しめない夜だったので新幹線を利用しました。連絡が良ければ米原から新幹線の方が安いので、次回は時刻表をチェックしておいて判断しようと思います。 #1さんに教えて頂いたJR東海の乗換え案内は本当に役立ちました。重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

j-h-smith
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり、名古屋から折り返しで西岐阜、または新幹線で岐阜羽島、のいずれかになりそうですね。行きは時間に余裕があるので、極端な話、全て在来線で行くことも考えましたが、帰りは時間がないので2案になりそうです。ただ、タクシー料金によっては4案もほとんど変わらないのかも知れませんね。(20分の距離ならば3000円までのような気が...) 往路と復路での組み合わせを考えてみます、大変参考になりました、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#24612
noname#24612
回答No.1

「JR在来線→無料バス」は時間がかかり、乗り継ぎがありますが、分かりやすく、一番安価だと思います。 「新幹線(新大阪→岐阜羽島)→タクシー」であれば、お金がかかりますが、早く確実に着きます。 「新幹線(同上)→名鉄(新羽島→名鉄岐阜)→(徒歩で移動)JR(岐阜→西岐阜)」は、時間がかかる上、初めてだと分かりにくいので、お勧めできません。 その他「新幹線(米原まで)→JR在来線」などありますので、ご自分の予算、時間などと照らし合わせて、ご検討ください。

参考URL:
http://jr-central.co.jp/timetable/nr_doc/search.html
j-h-smith
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考URLに挙げていただいたJR東海のサイト、西日本のものに比べると、とても分かりやすいですね。さっそく経路の比較をしてみようと思います。

関連するQ&A