• ベストアンサー

高校2年生の長男がやる気がありません。

学校から留年が決定なので、退学か転校を考えるように言われています。定時制に通いながら昼間働くなどメリハリのついた1日を送らせたいのですが、本人は「ダラダラ生きる」と言うだけでやる気がありません。しかし、大学には進みたいようです。本人の思うようにさせるか、家から追い出そうか、最低限のルールを守らせ定時制に通わせるか、迷っています。 このままでは、家族全員がバラバラです。 何かいいヒントでもいただきたく質問をさせていただきました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bon09
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.9

どうも。20歳の大学生です。自分と似たようなケースだったのでびっくりしてます!自分は高校1年生を二回して、二年生にやっと進級できたけど停学(素行不良)遊びまくって出席日数不足、学業劣等の三重苦で退学か転校を選ばなくてはいけない状況に陥りました。定時制には転校できず(あまりにも単位が取れなかった&出席日数不足)家が母子家庭だったので私立の通信制にも転校できず、二年生で高校を中退しました。正直二択を選ばなければいけない時も「どうにかなる」とかなり適当に思っていました。多分質問者のお子さんと似た考えだったと思います。そんな自分が変わる要因が2つありました。それは高校中退時に最も嫌いだった先生に「お前はこのままだと何をしてもダメだろう」と言われた事と、高校中退直後にバイトの面接に行ったら「何だ、高校中退か」と言われ、履歴書を即返され、面接を受けさせてもらえなかった事です。これにより「こいつの思い通りになってたまるか」という気持ちと、バイトの面接事件の時「このままだと人生やばい!」という「悔しさ」と「危機感」が生まれました。その二つの気持ちがバネになって勉強し、大検(今は高認という名称)に一発合格、そして経済的事情を考慮して夜間大を受験して今は大学生をしています。やる気がないなら出させてみてはどうですか?自分は「ここでやる気を出さなければ人生に関わる」的に考えていました。親に言われたわけではありません。しかし自分で気付かなければ親がアドバイスしてみてはどうでしょう?「大学はこんな楽しいところ」的なアドバイスを言って「目標」を作るきっかけを与えてみたり、同時に高校中退の厳しさ(職業的だったり)とか「定時制高校に進学or大検に合格し、大学に入学しなければ自立しろ」的な「危機感」を与えてみたり。結論的には最低限のルールを守らせ定時制とか大検を受検させる方をオススメします。いきなり追い出したり、経済的援助を絶つのはちょっと・・・。最後にチャンスを与えてみたらどうでしょう?しょうもない自分の体験談、うまいアドバイスもできず長文になって申し訳ありません。昔の自分とかぶって他人事とは思えませんでした。頑張って下さい!これを乗り越えたらお子さんも人間的にだいぶ成長するでしょう!経験者の自分が保証します♪

noname#16322
質問者

お礼

似たような体験を送られてきた貴重なアドバイスありがとうございます。何とか目標を見つけさせてやりたいと思います。

その他の回答 (9)

回答No.10

高校現場にいます。「やる気」を高める特効薬はありませんが、お子さんとの「つながり」は大事にしてください。 目標を持たせることが難しい時代です。そして目標に向かって努力を重ねても、それが報われない妙な世の中になっています。そんな時代に旧来の「夢を持て」「大志を抱け」式の話をしても、「馬の耳に念仏」状態です。 むしろ、いまの「あなたに何ができる」と語り込むことですね。「ダラダラ生きる」それもいいかもね、と。頭から否定しないことです。ただ(いまはいいけど)「私の年金で、あんたまでは養えないからね」と伝えておくことです。 家から追い出したところで、未成年者ですから、何かことを起こしたときに親の責任が問われます。二十歳までは何らかの形でコントロール下においておくことを勧めます。 ひとつのあり方としては、誕生月がいつかわかりませんが、普通自動車免許を取得させる(する)という目標は立てやすいかな、と思います。合宿制の教習所があるので、免許取得を口実にしばらく家から出す、というのはいかがでしょうか?

noname#14688
noname#14688
回答No.8

やはり、怠けるのは、長男さんが困っていないからではないでしょうか お金もあるし、すむところもあるので、働いたり勉強する必要を心から感じていないのだと思います。 もし、甘やかしているのなら、お小遣いをあげないとか、もっと厳しくする必要があります。 わが子はかわいいかもしれませんが厳しくしないとダメになります。 厳しくすることがいいことなのです。理屈が通った厳しさであればですが。 長男さんに自分ひとりでは何もできないということを知ってもらうことが大事だと思います。それも教育だと思います。 がんばってくださいね

noname#16322
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 住処と食事はあたえてありますが、お金は与えておりません、本人が望むのでアルバイトを許可しております。社会の厳しさを少しでもわかればと思いアルバイトをさせたのが裏目に出たのでしょうか。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.7

 水産・海洋高校の「海洋学科」に行くことも一つかもしれません。  90日間船の中で、何かしら授業(実習)を受けるので、意外と直るかもしれません。 http://www2.suiko-van.or.jp/index2.html

参考URL:
http://www.suisan-h.ysn21.jp/oumi/h17enyou/album.htm
  • You-mk2
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.6

かまいすぎじゃないですかね?お子さんが甘えすぎているような気がします。「寝るところはある、食べるものもある。遊ぶお金は小遣いがある。」などと思っているのでは? もっと厳しく当たってみてはどうでしょうか。「何もしないやつに食わせるものはない、住ませる場所も無い。金なんてもっての外だ!」くらい言って外に追い出すような脅しをかければ少しは改めるんじゃないでしょうか?

noname#16322
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 You-mk2さんのおっしゃることをしてきました、しかし日に日に痩せていく子供を見ているのが辛いです。

回答No.5

このままでは、引きこもりのニートになってしまう可能性がありますね。 昼間働く定時制は、想像以上に大変ですよ。 「ダラダラ生きる」て言ってる者に、勤まらないです。 定時制を考えているのでしたら、hana212様の近くにあるか分かりませんが、夜間定時制よりも、「昼間定時制」が良いと思います。 私の親戚の場合ですが、全日制高校受験で失敗し、最初は夜間定時制高校に入学しました。 しばらくは続きましたが、そのうち仕事がしんどいと休み、他の友達が全日制高校に通っているので,夜に遊んでしまう。という事で1年で中退しました。 昼間定時制に通うようになってからは、夕方からバイトで仕事をして、夜は友達と遊ぶ。ってな感じで何とか無事に高校を卒業しました。 結局、全日制以上にやる気がないと、また中退してしまう可能性があります。 私立でも通学の単位制ありますから、その様な選択を息子様に提示してあげてみては! 最後は、本人のやる気次第です。 親にここまで心配かけて、やる気のない様でしたら、一度放り出し、社会の厳しさを教えたらいいんじゃないですか。 外にでたら親の有難味と、学生の身分の素晴らしさが判るかも。

noname#16322
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 昼間定時制の事は知りませんでした、調べてみます。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.4

留年の理由は何でしょうか?

回答No.3

心を鬼にして、自立した生活をさせるのが良いですね。大学も自分で稼いで

noname#16322
質問者

お礼

今、通っている学校を辞めた場合金銭の援助は一切しないことになっています。何とか心を鬼に。 ありがとうございました。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.2

親御さんとしてはさぞかしご心配でしょうね。でもここはまず、親がしっかりしないと。「だらだら生きる」といっても食べなければ生きていけないわけですから、きっと親といれば、少なくとも住む所と食べ物には困らない、と甘えがあるんでしょうね。働かざるもの食うべからずで、まず親としての決意をはっきり示して、家族全員でしっかり話し合って下さい。No.1さんのおっしゃるとおり、このままでは一生ニートのお子さんを養っていくことになりますよ。

noname#16322
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。自分の決意があやふやなので、家族に迷惑をかけていたのかと反省しております。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

家から追い出して、監視つきのところでやり直させるべきです。 このままでは確実にニートです。 「ダラダラ生きる」人間は職場でも学校でも不要です。 寄宿制の高校がいいでしょう。

noname#16322
質問者

お礼

寄宿制の高校とは考えませんでした。もう一度考えて見ます。