キャノンインクジェットプリンターの印刷が出来なくなりました。
キャノンインクジェットプリンターの印刷が出来なくなりました。
印刷できるように、解決方法をアドバイスください。
詰め替えインクを使用しました。
インク残量検知機能を無効にして使用しているうちに、
インク残量が無くなってしまっていたので、インク噴出しノズルが故障したのかと思います。
新品のインクに替えて印刷してみたのですが、全く印刷できません。
インク残量は検知しているのですが、インクが噴出さないようです。
テストパターンの印刷もできません。
印刷指示が出来るので、紙の送り出し、及びノズルは機能して動いているのですが、
インクが噴出さない状態です。
自己解決は不可能でしょうか。
機種はキャノンMP600です。
インク残量検知機能を解除するときに、『保障しません』というようなコメントがあったと思いますので、
キャノンに修理に出さないで解決する方法がないかと思案しています。
宜しくアドバイスをお願いします。