• ベストアンサー

DVDの録画した作品ををどう書いているか教えてください

こんにちは。 いつもありがとうございます。 私はCD-Rも買ったことがないのですが今度DVD-Rを買ってしまいました。 録画したあとは別ケースに入れて保管しようと思ってういるのですがシールなども付いてないですし媒体にマジックで手書きというのもカッコ悪いと思っています。 みなさんどうやって録画したもののタイトルなどをDVDに書かれていますか? 是非教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

プリンタの型式などが分かれば調べられます。 ケースにインデックスもいいのですが、そのDVD自体に何が入っているということは分かりにくいので、もしプリンタブル対応のプリンターでなければ、CDプリントシールをプリントして、DVD・CDに直接貼れるシールがあります。これならプリンタブルのDVD・CDでなくても好きなようにデザインできます。 プリンターのメーカーと型式を教えてください。

asato_ai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。古いし安い機種なのできっとできないです。キャノンのF210が型番だと思います。ご親切に回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

やはりプリンタブル対応ではないですね~。 だとすると、CDプリントシールを使用するしかないですね。 今はオールインワンのプリンターも3~5万であります。 便利になりました。

asato_ai
質問者

お礼

調べていただいてありがとうございます。CDプリントシールを買ってくるのですね。明日にでも探してきます。一応スキャナーはエプソンのを持ってて以前のスキャナーより早くて気に入ってるんです。オールインワンはそれぞれの機能を調べて買うほど詳しくないのでスキャナー、プリンターなど買うごとに店員さんなどに聞いて勉強しています。オールインワンは設置スペースが少なくなるので便利ですね。 何度も回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.5

今のようにプリンターで直接印字できるようになるまでは、CD-Rラベラーを使っていました。 普通のプリンターで印刷できるA4用紙で、要はシールを貼り付けるわけです。 CDに簡単に貼り付けられる丸い台もついてましたから楽にできますよ。 お試しください。 http://www2.elecom.co.jp/paper/soft/starter-kit/edt-cdrkt6n/index.asp

asato_ai
質問者

お礼

あっ!これおもしろいですね。いいかもしれないです!ご紹介ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • churuhiko
  • ベストアンサー率17% (22/128)
回答No.4

No3です。 最近のプリンタならCDやDVDに印刷できるようになっている(CDやDVDを入れるところがある)モノもあるんですけど、質問者さまのプリンタが古いものなら、印刷はできないと思います。 そのことを考えるのを忘れてました。すいません。

asato_ai
質問者

お礼

いえいえいえあやまらないで下さい。せっかく回答いただいたのですから感謝していますです。最近のプリンターはDVDいれるとこがあるんですか!!!今度見てきて勉強します。再度の回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • churuhiko
  • ベストアンサー率17% (22/128)
回答No.3

私は、表にプリントできるDVD-Rをいつも購入しているので、表にタイトルを印刷しています。 自分が分かればいいという考えですので、カッコ悪いといえばカッコ悪いです。

asato_ai
質問者

お礼

私のプリンターは古いのですがDVDなんて印刷できるのですか? どうやって入れるのですか??? 回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.2

購入したときのDVD-Rのケースがないのですか?というかメディア(媒体)だけの購入だったのでしょうか(要は裸のまま)? であれば、メディアを入れるケースを購入し、付属のインデックスカードやシールをメディアでなくケースに挿入又は貼っておくのもいいでしょう。ケースには1枚ずつのもあれば何十枚も入れられるタイプもあります。参考までにヨドバシカメラのリンクをつけておきますが、お店に行って自分で見て選ぶのがよいでしょう。 ちなみに私の場合は媒体購入時にケースとインデックスカード付きのを選んでいます。

参考URL:
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974471_71/6524854.html
asato_ai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。シリンダーで購入したのでメディアだけなんです。ケースは100均で販売してるのを使おうと思ってたのですがインデックスなど付いてなんですよ。シールも付いてないですし・・・ でもケースの袋になんかいいシール見つけて貼っておくのはいいですね。参考サイトも拝見致します。たくさん入るケースで便利なのを安く買えるといいですね(贅沢!笑)回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuuki0105
  • ベストアンサー率35% (71/200)
回答No.1

元々のケースの中に紙が入っているので、それに書いています。 この場合、ちゃんとそのケースに入れて保管しておかないと分からなくなりますが。 あと、DVDのラベルがプリントに対応していて、最近のプリンタをお持ちであれば、 パソコンで好きなようにラベルを作ってプリントする、という方法もありますね。

asato_ai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。シリンダーで購入してしまったので別ケースに移して保管しようと思っています。DVDラベルというのは付いてませんでした。それにプリンターを使用してタイトルを書くほど正直こまめではないんです(すみません)。すばやい回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A