• ベストアンサー

癌になってヘルペスが出てくると

友人が癌が悪化してヘルペスが出てくると危険だと言っていますが、素人考えでヘルペスウイルスが体のどこかで増えたりするのかと思っていますが、こういうことは本当なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.1

>癌が悪化して 癌自体が悪性なので悪化ではなく進行してだと思います。 それを前提とさせていただきますと、単純ウイルスヘルペスはリンパ節にも出来ます。そして癌の転移もリンパ節にします。 その辺りのことをおっしゃっているのではないでしょうか? 単純ヘルペスはURLを参照ください。 うちは癌家系ですが、医師がヘルペスと癌を一緒にするような発言は一度もありませんでした。 なので医師に確認されるのが一番ですが噂が広まるのも早いですね。

参考URL:
http://katei.health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail?p=%A5%D8%A5%EB%A5%DA%A5%B9&kt=all&t=key&sc=ST120260&dn=2
russy1
質問者

お礼

大変参考になるご回答をありがとうございます。二つのかんけいがどうもわからなかったので、なるほどと思ったところがありました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dora2006
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

ヘルペスウイルスは、神経節に潜伏感染しており、体力が低下したときに再燃します。 癌になってヘルペスが出るというのは、癌になって、栄養状態、免疫状態が落ちてきたときにヘルペスが出るということです。ヘルペスが出たから危険(もうすぐなくなる)とかそういう意味ではないですよ。 ちなみに、帯状疱疹のウイルスは水痘(水疱瘡)のウイルスで、幼少時に感染したまま神経節に潜んでいるものです。みんな持っているものです。

russy1
質問者

お礼

分かりやすく解説を頂いて有難うございます。直接の関係はないということですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A