- ベストアンサー
柴犬の飼い方
柴犬の購入を考えていますが、この犬はやはり室外で 飼う犬なのでしょうか? うちの庭は冬日当たりが悪いので、ここに犬小屋を設置していいものか疑問です。 アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
御免なさい、一部勘違いしました。屋敷地内から、 一歩も出られない様にして、と言う意味ならば、その中を 自由に行き来出来る様に、放してやるというのは、寧ろ 良いです。小さい割りに闘争心旺盛なれど、反面滅茶苦茶敏捷なので、 その素早い動きが又楽しめますよ。
その他の回答 (8)
- osakazaiju
- ベストアンサー率15% (2/13)
続きですみません。外出自由に出来る放し飼いを 薦めていらっしゃる方がいますが、それも絶対に しないで下さい。これは、法律でも禁じられている事です。 飼い犬と言えど、一旦闘争状態になると、飼い主でさえ、 一苦労と言う事になるので。人を、その他の生物を傷付けない 様に管理する義務が私達犬飼いには、課せられています。 柴犬も、中々体の割には、闘争心が強いと言う所があるので、 本来は、初めて犬を飼う方には、お勧めしたくない犬種なのですが・・・。勿論個体によって差もあるので、わりに大人しいのもいますが、柴を飼って育てるポイントは、出来るだけ闘争心を増徴させない 様に、徹底して教育する事。基本的な躾は、他犬種と同じですが、 根が日本犬特有の頑固さと激しさを持っている為、これを圧し折り、 従順さのみが伸びて行く様な育て方をして頂きたいです。それには、 「4割腕力&威圧・6割褒める」と言う感じで。犬と言う生き物が元々持っている権力志向の塊だけでなく&闘争心が抜群の犬種なので、引き締める所は、締めないと、一年後、本来のきつさだけが、表に出てしまい、非常に扱い難い犬になってしまうのです。
- osakazaiju
- ベストアンサー率15% (2/13)
柴犬に限らず、中型から大きいサイズは、広い庭で、放して 飼う、と言う様にした方が良いですね。我が家も柴です。中で 飼うとなると、短毛種と言う事もあり、生え変わりのシーズンになると、部屋中が凄い事になります。それに、中飼いにする事で、下手すると、犬と飼い主がべったりの関係になり、お互いの為に良くないという自体が、起こりかねないので、外飼いにして下さい。
- fukudon
- ベストアンサー率20% (59/295)
我が家の2匹目も柴犬でしたし、周辺の犬仲間にも柴犬は多いです。 室内でも屋外でも、どちらでも飼えると思いますよ。犬の方は…特に 中型犬以上の犬は飼われ始めた時の状態に適応しますから。 柴犬は人が心配するほど屋外を苦にしない様ですよ。 ただし、屋外で買う場合は周辺にある程度のスペースがある、繋がずに 済む、犬小屋とマットなどを完備できる、日当たりが悪くても風が当たらない などの配慮は欲しいものです。
ちょっと、検討違いと自覚しつつ私の理想を述べさせてもらいます。 私の理想は、放し飼いです。犬小屋はあるが、リードにつなぐことはしない。好きな時に、裏山を走り回って飽きたら帰ってくる。ところが、かくゆう私もリードに繋がれていない犬と出くわすと実に迷惑に感じて顔をしかめています。 こういう考えを可能な限り実践するには、我が家全体を犬に解放する以外にないと考えて1階に全てを犬小屋にしています。 質問の主旨に沿った見解を表明するならば、「柴犬は室内犬ではなく、その本能を充足させる飼い方が最良」と思います。日当たりは、夏冬で犬小屋を移動するのが一番ですが、これは散歩等で十分にカバーできる案件と考えます。重要なのは、飼い主の心の充足よりも柴犬本来の本能の解放に軸足を置いて試行錯誤されることではないでしょうか?
お礼
そのとおりですね。飼い主の都合で考えては犬がかわいそうです。
- tobutori
- ベストアンサー率50% (5/10)
私の実家で飼っている柴犬は、17歳になる高齢犬です。 家族の愛情を一身に受け、老犬となった今でも可愛らしい顔をしています。 人間もそうですが、環境や性格が顔(表情)に出るのかも知れません。 飼い方ですが、我が家では、日中は庭先(日当たりの良いところ)、夕方の散歩後は室内に入れておりました。 室内というのも、玄関先ではなく完全に家の中を自由に歩き回っています。 小さい頃は元気に部屋中を歩き回りますが、大人になるにつれて行動する範囲が限られてきたり、専用のクッションを置いてあげれば自然と自分の場所を認識するようです。 常に家族の和の中にいることで、私達人間の方も家族の一員であることを心に刻み込みます。 終身愛情が変わることなく、可愛がってあげることができるような感じがします。 そして、家の中で飼う時間が少しでもある前提で考えるならば、家の中での生活ルールを守らせる努力もしなくてはなりません。 これは、双方のために必要なことです。 kajubonさんは、犬小屋の設置場所の日当たりが良くないことでお悩みですが、以前日陰で暮らす飼い犬を見かけたことがあります。 寒さで自然と毛がフサフサになっていることから想像できましたが、少しでも日の当たる場所があったり、散歩などでお日様に当てる時間が設けられれば良いかなとも思います。 柴犬はとても賢く忠誠心の厚い犬ですので、どうぞ大事にしてあげてください。
お礼
17才ですか。いい人に飼われて幸せですね。うちの庭は季節によりますが、冬はまったく日が当たりません。1日のスパンで当たる時間が少しでもあればいいんですが・・・
- siotan88
- ベストアンサー率37% (176/466)
柴犬を20年来飼育しています。 凛々しい姿や性質に飽きることがありません。 柴犬が持っているその特質から屋外での飼育が適しているかと思います。でも、畜犬(ペット)として飼い主との良好な関係があれば室内でも構わないと思います。 ただ、柴犬という犬種は野外で獣を追いかけてきた犬ですから室内で猫可愛がり扱いをされるよりも、玄関脇(前)など自分の犬舎で飼い主を見守っている方が安心できるかも知れませんね。そのためにも、朝夕の散歩は欠かせません。この時、運動と排泄をさせます。ちなみに、私の家では外の犬舎(1畳の半分の広さ)に入れて朝夕の散歩は十分(全60分ほど)しています。この時期、全く陽が当たりませんが板の床でタオルなども与えていません。今の時期、外に出すのは3~4カ月頃から(春先)あたりからがよいでしょう。 柴犬は手入れや扱いなど飼いやすい犬です。複数の店で柴犬(子犬?)を見比べてみてください。元気な動きで眼と眼が合って家族になれそうな犬がよいと思います。
お礼
どうもありがとうございます。やはり柴は屋外の方が適してますよね。
我が家では、最初にマンションで飼い始めましたから室内犬でした。 しかし、一昨年に一戸建てに引っ越した為、それ以降は室外犬となりました。 どちらでも構わないみたいですよ。 但し、我が家のように最初に室内、後で室外は寿命を縮める要因だそうです。 いまさらですし、元気に跳ね回っておりますのでしょうがないのですが、環境が変化する可能性があるならこのあたりを考慮してあげて下さい。
お礼
そうですか。寿命にも関わってくるんですね。参考になりました。
- nymmkr1233
- ベストアンサー率18% (69/382)
こんばんは。 我が家の柴犬は室内犬です。 柴だから外ということは、ないと思いますよ。
お礼
なるほど 最近室内で飼う人多いようですね
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。今回初めて犬を飼うことになりますので、環境の整わない室外で飼うことは断念せざるを得ません。大変残念ですが、柴に理想な室外での飼育ができない以上、購入を断念し、別の犬種を検討したいと思います。osakazaijuさんをはじめみなさんアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。