• ベストアンサー

XPのチェックディスクが長すぎて終わりそうに無い

つい最近買った、XP搭載PCのチェックディスクをついさっき始めました。 しかし「free space」のチェックがとても長いです・・・ 10分で5~10%くらい。 250GBのHDDを積んでいるからなのかもしれませんが普通でしょうか? 今は98SEのサブPCでインターネット接続しています。 XPは初めてなのでよろしくお願いします・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

補足しときます >>長ったらしいので電源長押しで強制終了しようかと思ってました ディスクチェックでもデフラグでも システムダウンによる障害が絶対起きるといわけではありません。 これは、データの変更がかかった場合、ディスクのの状態を逐一管理しているのとジャーナル情報があるので 万が一不一致が発生してもそれをロールバックできる機能があるからです。 ただ絶対というわけでもなく、不良セクターが致命的な 場所におきるとシステムが起動しなくなるからです (致命的な場所とは、デフラグ時に緑で表示されているエリアですここはシステムエリアで場所によっては 絶対動かしてはいけないものもあります) ディスクチェックを毎回かける必要はありませんが フォーマット直後やファイルが膨大になったときには 非常に効果的です<エラーがおきていたことを修正するので

その他の回答 (6)

回答No.6

>>デフラグやスキャンのスピードも上げましょうよ!MSさん。 とりあえず、、、 ディスクの転送情報量は限られています。 HDDメーカーが用意しているディスク管理ツールでも 相当時間がかかります。 また、デフラグ自体もデータの相互転送 (まず、データを整理するための情報を記録 (これには、どこにどう記録すればよいか) そのご、データの移動場所に転送後ちゃんと記録できたかチェック、もしOKなら元のデータを削除) をおこなうので OSの問題ではありません。 ちなみにデフラグはデータの不一致は致命的なので 保存している領域に限って言えばディスクチェックをした のと同じ効果があります。 (ディスクチェックは、未使用領域も検査します)

noname#47429
noname#47429
回答No.5

 標準でなくクラスタのスキャンもしているからでしょう。 いいかげんうんざりしますね。 デフラグやスキャンのスピードも上げましょうよ!MSさん。 OSのバージョンアップといっしょにできませんか?!!。  

  • tetu2004
  • ベストアンサー率10% (17/162)
回答No.4

通常はないです。 HDのどこかに物理的損傷とかトラブルがあると わかりませんが。 それとあまり頻繁にやる必要はないと思います。

  • tetu2004
  • ベストアンサー率10% (17/162)
回答No.3

そんなもんですね。 私の場合はどっか出かけるときに開始して、帰ってきたとき様子を見てみるのですが終了してないときもあります。 なにしろ気長にやる事ですね。 あと余計な事ですがフリーズしたと思ったときでも、いきなり強制終了しないで最低30分ぐらい待ったほうが良いです、HDの故障の原因になるときがあります。

koruxa
質問者

お礼

ありがとうございます。  とても安心しました。 それと折角なので質問させて頂きます。 チェックディスクが終わって、Windows再起動したら またチェックディスクが始まるなんて事ないですよね・・・ ? ローン組んでまで買ったPCなので不安で不安で・・・

回答No.2

そんなもんです チェックディスクでも項目をすべてチェックすると 結構かかるのが普通です。 チェックディスク中で停電してしまうと 致命的な結果になる可能がありますので注意してください

koruxa
質問者

お礼

致命的な結果・・・ 素早い回答ありがとうございます。 長ったらしいので電源長押しで強制終了しようかと思ってました。 本当に・・・

  • hiuewabnx
  • ベストアンサー率11% (44/379)
回答No.1

>>10分で5~10%くらい 100~200分で終わりますよ

koruxa
質問者

補足

それは普通なんですかね?

関連するQ&A