• ベストアンサー

受験勉強!!

今、中3の受験生でもうあと2ヶ月ほどで入試なんですが、国語はどうやって勉強すればいいのかわかりません…(´へ`; やっぱり問題をたくさん解いて、感覚をつかむのがいいんでしょうか?? あと、社会はやっぱり覚えるしかないですよね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-pai
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.2

こんにちは。 現在高1の者です。 国語はすでに他の方がおっしゃっているように、問題数をこなしてください。 文章題などのものはある程度の問題慣れでカバーできるかと思われます。 はい、社会は暗記しかありません。 去年私はこの暗記物に悩まされました・・・;; 片っ端から覚えようとしても頭には入らないので、できるだけ物事の関連性や、流れを意識しながら覚えたほうが比較的頭に入ります。 また暗記物は、頭がすっきりしている朝に勉強するのがベストなようですよ。 睡眠時間が足りていなかったりすると、その時は覚えられたとしても、すぐに忘れてしまいますので。 あと2ヶ月、頑張ってくださいね。

その他の回答 (4)

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.5

高校入試制度は都道府県によってかなりちがいがありますので、問題の傾向は、地元の専門家(3年の先生か中堅以上の規模の進学塾)に聞くことが必要です。 国語は一番「標準的な勉強法」のない、難しい教科であり、全ての教科の基本になる重要な教科です。 内容的なことで言えば、読解は「事実関係」と「たとえ話」に注目してください。 「これ」「それ」などの指示代名詞が具体的に何をさすのか、問題文に出ていないものも含めて、考えながら読む習慣をつけましょう。そうすると、「誰が読みとっても同じ」であるはずの「事実関係」が明確になります。テストで正解があるのは、本来はここまでです。 しかし、難関校対策としては、「何が何のたとえになっているか」ということを見抜く力が求められます。 作品によっては、「事実関係」の全体で、何かのテーマをたとえている場合も少なくありません。物語に登場する人物や出来事の「みんなが連想する特徴・性質」を考えて、作者は何を言いたいのかを予想するようにしましょう。 古典は、外国語と同じです。よく出る単語・熟語をマスターして、わかる表現から、わからない表現を類推することが必要です。その際、大切なことは、文法的に重要な表現にこだわり、こまかい言葉の意味にとらわれないようにすることです。 漢字は、ひとつひとつバラバラに覚えるのは非効率です。さんずい(シ)は水、月へん(にくづき)は月ではなくて肉の意味、しめすへん(ネ)は神様関係でころもへん(ネ+点)は服装関連、というように、部首には必ず意味がありますから、ほとんどの漢字は、その組み合わせで基本の意味が決まります。 社会は暗記物と言われますが、丸暗記は時間の無駄です。「関連性」を重視しましょう。 歴史で言えば、どの事件とどの事件にはどんな因果関係があったとか、その当時の生活の様子は、事件のどんなところに表れているか、などをしっかりチェックしましょう。 地理なら、地形と気候密接に関わっていますし、産業と地形も関係があることがあります。 また、色ペンやイラストで「視覚」を使うとか、替え歌で「聴覚」を使うなどの方法も試してみるとよいでしょう。記憶が定着するだけでなく、勉強が楽しくなり、長時間集中できるという効果があります。

  • tadasi1
  • ベストアンサー率17% (53/306)
回答No.4

あなた様の学校で,参考書+問題集を購入していませんか。 わたくしどもの近隣中学校では,「参考書+問題集」を学校から推薦で購入しています。希望者ですが,購入しています。 そこの範囲から,公開テストで,7月,10月,1月に問題が出ます。(テストの日時は,少し違っているかもしれません) そこで,その問題集を計画通り行うのです。これが一番よい勉強方法です。 社会科は,いっぺんには覚えられないので,計画的に行うことです。 あなた様が,問題集がないならば,参考書と一緒に購入して,まず,Aコース(基礎問題),次にBコース(発展問題)と進むとよいです。 もし,わたくしが失礼な書き方をして,すごく偏差値が高い方ならば,一気にCコース(難問)をおやりになればよいと思います。 今からでもがんばってください。

noname#14881
noname#14881
回答No.3

記憶は寝ている間に短期記憶から長期記憶に変わるので暗記物は寝る直前にやったほうがいいかと… そして余計なことをしないですぐ寝る!! 逆に数学などを朝にやったほうがいいみたいですよ。 社会は今更、遅いかもしれませんがおおまかな流れを理解してからこまかな知識をつけるといいでしょう。 あと記憶物はムリヤリにでもイメージして憶えると忘れにくいと思います。 後悔の無いよう頑張って下さい。

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

この時期だと、国語も社会もとにかく過去問をやるしかないです。 国語は暗記しなくても良いですが、社会は全部暗記してください。ほとんど出る問題は決まっているので・・・ これは公立でも私立でも変わりません。