- ベストアンサー
中小旅行会社のリスク
今回台北旅行を計画していますが 少しでも価格を抑えたいと考え 大手旅行会社のパッケージツアーでなく ネットで販売してるようなものを利用使用と考えています。この場合どのような点に注意して選択したらよいのでしょうか? 例えば 「ユニオン・オーバーシーズ」のホームページを見ると 価格的には魅力的なのですが 詳しい方ご教授ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リスクには2通りあります。 一つは倒産や詐欺など経済的なリスク、もう一つは旅行商品そのものの質に対するリスクです。 (1)経済的なリスク 日本旅行業協会(JATA)または全国旅行業協会(ANTA)に加盟していれば、審査を通っていることになりますので、一定の信頼度はあると判断できます。 そこから先は、信頼するかどうかでしかありません。 また、協会が苦情処理の窓口機能を果たします。 会員各社は会社の規模に応じて協会に弁済時のための供託金を納めていますので、倒産などの際には協会を経由して補償を受けることが出来ます。 但し、通常は負債額が供託金を大きく上回りますので、全額の補償は無理でしょう。 例えば過日のY社の場合、供託金が確か450万円(不正確ですが、500万以内でした)に対して、被害に遭われた方が150名との事でした。 単純平均でひとり3万円強にしかなりません。 負債の中には航空会社やホテル等への未払い金も含まれますので、返金額は更に少なくなりますね。 (2)品質のリスク 格安券単品であればそれほどの差は出ませんが、ツアーの場合には差が出ます。 目に見える部分以外で、どれだけフェイルセーフ、バックアップ機能があるかが、最終的な商品価値を左右します。 旅行はナマモノですので、予測しないことが大小さまざま起こり得ます。 それらに対して、事前の想定や確認などをどれだけやっているかで、問題の発生率を抑えることができますし、発生しても的確な対応ができる可能性が高まります。 こういったことを丁寧に行えばそれだけコストは掛かりますので、商品とした時には価格差という形で現れてきます。 これらは、自分で何でも出来る方にとっては、どちらかというと無用なサービスですが、人によっては大切な要因になります。 お客様の価値観でご判断いただくしかありません。
その他の回答 (2)
- matilda
- ベストアンサー率32% (3069/9404)
こんにちは。 特にアジア系航空会社を得意としている会社だと記憶しています。 JATAに加盟していますし、IATAも持っています。 知名度が高くないだけで先日報道されたような会社とは規模は全く違うと思います。 ご心配なら電話をかけてみて、その対応で判断してもいいと思います。
お礼
情報ありがとうございます。 正月休みあけたら 電話してみようと思います。
- viajar
- ベストアンサー率20% (1/5)
私もよく小さい会社のツアーなどを利用します。 価格も魅力的ですが、ツアー内容も大手より面白い場合が多いので。 ユニオン・オーバーシーズのHPを見ました。 ツアー内容や価格など、それほど問題は感じませんでしたが、もし不安なようでしたら、まず、(首都圏在住の方でしたら、)一度会社に足を運んでみると良いかもしれないですね。 自分で会社の雰囲気や、係りの人と話すことで色々不安が解消されたり、ここは止めとこうかな…と思ったり出来ると思います。 小さい会社で一番問題になるのは、現地で事件に巻き込まれたり、事故が発生した場合になかなか対処出来ない…とか、賠償出来ないなどなので、その辺の事を会社の人に聞いてみたり、自分でも保険に必ず入っていくなどしたほうが良いと思います。 あとは、たまに飛行機やホテルのダブルブッキングが発生して、キャンセルさせられ、1日無駄になったり、変な宿を代わりに使う事になったり、といった事が起こるので、出発前に、飛行機のチェックやホテル関係など、改めてツアー会社に確認する事が大事だと思います。よくわからないのですが、前に私は、大手のツアーに先を越されていたという変な説明を受けたことがあります。せっかくの旅がつまらないものにならない為にも、旅行会社にべったり依存ではなく、自分でも予防策として確認作業をしたりすることをオススメします。 あまりに知らないような飛行機会社を使うときは、その会社の安全性なども質問してみたほうが良いと思います。 ただ、よほどの危険地帯に行かない限り、どの会社のツアーでも安全性や楽しさは同じだと思います。 あとは本人がどれだけそこにいることを楽しもうと出来るかだと思うので、安全など、自分が気になるなぁ…と思うことを確認できたら、深刻に悩まずに楽しみに行ったほうがよいのでは…とも思いました。
お礼
情報ありがとうございます。自分でも情報を整理してから申し込みを検討してみます。
お礼
情報詳しくありがとうございます。一番知りたい点について 教えていただいた気がします。 (1)のリスクがやはり気になります。最近も事件がりましたし。