• ベストアンサー

旅行会社のツアー料金

まったく同じツアーで、有名な大手の旅行会社と他の小さな旅行会社では、ツアー料金が3万円も差があります。どちらも使ったことがありますが、大手のツアーは金儲け主義丸出しのひどいものでした。むしろ小さな会社の方がサービスが良いです。安くて、ひどいサービスのところは当然ありますが。どうして価格にこのような差があるのですか?また安さ売りでけっしてやすくない有名な会社は安いツアーはいつも席がとれなくて、高いツアーをすすめられます。これは真実なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.3

ここだけで説明するにはあまりに難しい問題ですね。 本当はご質問の無いようにあるツアーも、詳細が分かると回答しやすいですが。 どちらのツアーが3万円安かったのか分かりませんが、大手のツアーと仰りたいんですよね?多分。 でも、どちらもご利用されたということですが、同じ日程ではないですよね? ツアーは(旅行は)水物です。その日その日で全然違うので一概に比べるのは難しいですし。 ツアーと一口で言っても、方面(アジア、ヨーロッパやアメリカその他)によって、旅行会社毎に売り方も違うので、特徴も違います。 またツアーのスタイルによっても違ってきます。航空券のみ(エアオン)、航空券とホテルと送迎など(スケルトン)、観光も付いてるパッケージなど、これも旅行会社によって得意不得意、サービスレベルなど様々です。 まぁ業界内のシステムから、一般的に言えることとしては、 ●肌理細やかなサービスは、大手(特に格安ツアーが主流の会社)より、中小の方が受けやすい ●価格競争では大手が強い(大量仕入れが出来、薄利多売できる) ●パッケージツアーの種類の多さや、催行率の高さは大手の勝ち。 ●トラブル時の安心感などは大手の方がある(ただし実際の内容はバラバラ) あと絶対に言えることとして、価格の差は絶対にどこかにあります。 旅行業は利益の少ない業界です。 他社よりも目立って利益を多くする状態では、この業界では生き残れません。 もちろん差別化された商品は別です。その点は旅行会社も良く理解していますから、パッケージツアーでぼろ儲けなどは毛頭考えていません。 旅行と言う商品は、その大部分が目に見えない商品であり、運にも左右される商品です。 トラブルに会ったとき、運が悪かったときに、差が出てくる部分もあります。同じように見えて、価格が違う場合、大体はこの見えない部分の保険みたいな物だと思ってください。 例えば同じような行程で価格だけ違うツアーが同じホテルに泊まるとして、仕入れ値が違ったら、当然ホテル側は仕入れ値の高い方に良い部屋を渡します。 (このパターンで、人気ホテルが満員の時に、他のホテルに飛ばされるグループを見たことがあります。同じ旅行会社だったのに明暗分かれました。) バス会社だって、いいバスを高い方に出します。 ガイドだって、ドライバーだって、高い方優先です。 現地の手配会社の対応も全然違います。 もちろんそれらは表面上お客さんの目には止まらないかも知れませんが、運が悪ければ全部跳ね返ってきます。 エアオンでも安い物は条件が厳しくなります。名前が一文字違っているから変更してくれという場合でも手数料として1万円取られるといった話はザラです。 旅行会社は相性もあると思いますし、好みもあると思います。 価格だけに釣られずに、旅行会社の窓口の方とのやり取りなどからも、相性のあう会社を探すのが良いでしょう。 もちろん価格重視の方もいます。 サービス重視の人も、ホテルにこだわる人も、至れり尽くせりが好きな人も、フリータイムに固執する人も、価値観は様々です。 だから旅行会社のスタイルも色々です。 一つ言えることは、昨今の旅行業界は厳しくて、3万円高いからと言って、その3万円が利益になるほど、悠長な経営をしている旅行会社はありません。 また安いツアーがいつも満席と言うのは、安売り大手のH社とかですよね? あれはまぁ、スーパーの広告の「今日の目玉商品」みたいなものです。 回転と同時に主婦が殺到して、10分後には売り切れみたいな商品、ありますよね?あれです。 どうみても赤字の物を、大勢に売るわけがなく、平たく言えば「客寄せ」です。 他に疑問点があれば補足してください。

gubikun
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳けございません。よく理解できました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

旅行会社の大小より、その会社の方針によって旅行内容が全く違います。大手でもH社は安いだけ。N社は中身充実など。小さい旅行社はもっと区別は難しいですか。有名な会社の安いツアーは、安いツアーだけを申し込む人か発売前から沢山いるので、キャンセル待ちは仕方が無いです。

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

普通に考えれば同じ内容で同じツアーであれば 普通の人は大きなツアー会社を使ってしまうので どうしても小さな旅行会社は安くしなくてはなりません。 サービスの面で言えば大きい旅行会社は参加者の人数も多いのでどうしても参加者の少ない旅行会社ほどきめ細かく動くことが出来ないのでしょう。 こう考えると、小さい旅行会社のほうがいいように思えますが、小さい会社の場合、旅行に行くまでにこの不況の中つぶれないか結構心配です。 逆に、大きい会社はツアーや旅館など最初から自社の枠を貰っているので主催元などが満員でもその枠で予約を入れることが出来たり、対旅館や飛行機会社に対する力が強いので何かトラブルのあった場合の処理が良い場合があります。 目玉商品がなかなか取れないのは 旅行会社に限ったことではないでしょう。 1つにはその目玉で釣って稼ぐのも 1つの方法なので。 目玉商品を取るのであれば売り出し日の朝一番でなければ無理でしょう。

関連するQ&A