- ベストアンサー
ギブソン・レスポールベースのブリッジについて
92年製です。本当はこの形状を図説するべきでしょうが、つまりは弦が止められなくなりました。最初がどんな状態だったのか全く覚えがありませんが、気がついた時(弦がはずれた時)、弦を止めているくぼみが突然広がった(あの鉄でできているものが)、としか言いようがありません。…で、そのパーツを探していますが見つかりません、というよりどうさがしてよいのか分からなくて困ってます。まあ、同じものでなくてもいいのですが(演奏できればいいので)、ブリッジの形は3つの太いボルトで固定されているタイプで、この3つの穴の後ろの2つの穴の幅が広く(隠すには10cm必要)、横から見ると高さは3cm以上あります。何かいい方法はないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんだかここの使い方がわかんないなぁ。 回答するのに、登録とかめんどくさいったらありゃしない。 それはさておき、 フジゲンのカスタムショップで注文すれば、 少し時間がかかるけれど、 メーカーに発注し、作ってくれますよ! http://www.fujigen.co.jp/ 実は、私もレスポールベースを2本持っていて、 片方が3点止めのブリッジなんです。 70年製でかなり消耗していたので、 山野楽器に相談したら、修理扱いだとか。 自分で簡単に交換できるのに預けるのはなんだなー、 と思っていたら、 古いベースマガジンに同じブリッジのフジゲンのカスタムベースが掲載されたいるのに気づいたのでした。 そんなら、そこに聴けばと連絡し、1ヶ月待ちでゲットしました。 オリジナルとの違いは、 ボルトのタップがインチではなくて、ミリだということ。 ですから、固定は今付いているボルトを使いましょう。 レスポールベースの情報は少ないですね。 お互い大切にいたしましょう!
- 参考URL:
- http://www.fujigen.co.jp/
その他の回答 (3)
- junk-oyakata
- ベストアンサー率42% (14/33)
現行のサンダーバードと同じブリッヂだと思われるので、 http://www.gibson.jp/ に問い合わせすれば、入手か交換修理できると思うです。 ひょっとすると、小さめの六角ナット(多分、5mm~6mm)に弦を通して溝に引っ掛けてやれば弾ける状態にできるかも?です(物凄く安価なので、ホームセンターや金物屋にブリッヂと不要になった弦のボールエンド側の切れっ端を持参して、現物合わせであれこれやってみよう!) 最近はあまり聞きませんが、大昔はボールエンドがやたらに小さいメーカーの弦というのも存在した(対策用にワッシャーを付属して販売してた)ので、各メーカーのボールエンドの大小について探ってみると良いかもです。
- ichi-pei
- ベストアンサー率45% (317/702)
参考URLと同じタイプでしょうか? だとしたら、どの部分がもんだいですか?
他メーカーのものですが、楽器店で売られていませんか? ピースがブラスのものなど、有ると思うのですが? 状況は良く解りませんが、とりあえず代用品で対応すると良いでしょう。
補足
残念ながら、これとは違います。 下記のURLを見てください。ベースギターのタイプは違いますが、ブリッジの形状はこれにそっくりです。 で、わたしのものは、弦の端の丸くなったところを引っかける穴と言うより溝の部分がどういう訳か広がりすぎて、引っかからなくなってしまったわけです。2、3番線がまるでスカスカになってしまいました。 どこか専門のパーツ屋さんがあるのでしょうか? http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00096809