• ベストアンサー

千葉県市川市の未熟児養育医療助成のための養育医療意見書

今日、私の赤ん坊が生まれました。 早産のため2950グラムの未熟児です。新たしい娘はなんとか元気にがんばってます。 病院で養育医療のことを聞き、保健所から意見書というものをもらってきてくれと言われました。 市川市のホームページに言ったらダウンロードできるなかと思ったのですが、残念ならがらできませんでした。 他の市などのホームページにはダウンロードできるところもあり、いろいろ見てみたところほとんどフォーマットは変わらないようです。 この意見書というのは、決まったフォーマットのものを使わなければいけないのでしょうか? 市川市で申請されたことがある方に教えていただきたいと思います。 年末に生まれたため、すぐに手続きをしたいのですが、わざわざ保健所に問い合わせている時間がもったいないです。 知っている方がいましたら、お知らせいただけると大変助かります。 年末ということもあり、お役所を通していると間に合わないと思い質問させていただきます。 よろしくお願いします。 なお、市川市保健所の該当ページは以下のとおりです。 http://www.pref.chiba.jp/hokenjo/ichikawa/souki/kouhi-sinsei.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

以前、養育医療の手続きをしたときは、やはり保健所で書類をもらい、病院で書類を作成してもらって提出したようなおぼえがあります(数年前のことで、おぼろげな記憶です。ゴメンなさい)。 提出後、区の保健師さんの面談を受けました。 やはり、自治体によって必要書類などの相違もあるかと思いますので、とりあえず保健所に問い合わせるのが一番間違いないと思います。 お役所は28日までですから、ちょっと忙しいですけど…早く手続きするに越したことはないですものね。 タイヘンだとは思いますが、がんばってください! 娘さん、元気に大きく育つようお祈りしてます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ご出産おめでとう。2000gあったんですね。 とりあえず元気な赤ちゃんが生まれてよかったです。 意見書ですが、私は赤ちゃんがお世話になっている病院でもらいました。 質問者さんの娘さんが入院しておられる病院に意見書は置いていませんか? こちらで意見書の用紙を持っていって書いてもらわなければいけないのでしょうか? 未熟児で生まれた子は例外なく養育医療の対象になりますので、私の場合ですが入院から1週間後くらいに「手続きしてください」と病院の方から渡されました。 もう一度、病院の方にお聞きしてみはいかがでしょうか? 参考にならなくてすみません。

関連するQ&A