- ベストアンサー
編みぐるみについて part2
私は編みぐるみをキットを買ってつくっていて、全てのパーツを縫い合わせるとき解説書にはしぼって縫い合わせると書いています。しかし、絞り方は書いていません。このままではくびれのないウサギができてしまいます。どなたか絞り方をおしえてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かくパーツの編み終わり(一番最後の段)の編み目に細い糸であれば二重にして、中細もしくは太目の糸であれば一重で毛糸張りに糸を通してひと目おきにこまあみのたちあがりをすくっていきます。そして、全部すくい終わったら一気に絞り、最初のめに糸をいれてとめます。(絞ったときに絞り口が完全にふさがらなくてもかまいません。頭と胴体の場合は特にそうおもいます。手足のときは最後のところで少し減らし目をして残して絞る目を少なくしてきちっとしぼりきって、絞り口をふさいだほうがいいとおもいます。)
その他の回答 (1)
- begoot
- ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.2
私は編みぐるみを見よう見まねで何個も作りました。 編みぐるみは編み図通りに編むことはもちろんですが、ふくらます所はゆるめに、くびれを作るところはきつめに編まないと立体的になりません。
補足
ありがとうございます、参考になります。使用する糸は毛糸ですか、それとも普通の裁縫なんかに使用する糸ですか?すみませんが、よろしければ教えてください。