• ベストアンサー

育児休暇後に退職した方に質問です

私は産休後に1年間の育児休暇を取る予定です。 会社側より、 「復職は1年間育休を取ってから考えればいいよ」 「もし、1年後にやっぱり辞めたいと思ったら辞めて良い」 と言われています。 実際私は、1年後に現在の残業有りの経理の仕事に復職するのは 体力的に無理かな?と思っています。 でも働きたいので、10時~4時の派遣やパートでレベルダウンした仕事に転職したいと思っています。 そこで質問なのですが、1年間の育児休暇中に雇用保険から3割の手当てをもらったら その後、自己都合で退職して転職活動をする私は 退職後の雇用保険はもらえるのでしょうか? 退職後3ヵ月で次の仕事が見つかるかわからないし、欲しいと思うのですが・・そんな2重取りできるのか? いっそ、産休後すぐ退職して雇用保険の延長手続きだけして 育休中の3割の手当てをあきらめた方がお得なのか・・・? そんな事、会社にもハローワークにも失礼で聞けないので(^^;) どなたか教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>1年間お休みしていると失業保険はもらえないのではないでしょうか? 受給は可能です。 育児休業に入られている期間は賃金は0円ですが、 退職したわけではありませんよね。 賃金計算は確かに退職日前6ヶ月分賃金からですが、 育児休業に入られている期間は 「30日以上病気・休職により賃金が発生していない期間」 ですので、その期間は賃金計算期間から省きます。 省いた期間分、遡って計算できるところから計算します。 ゆえに、賃金計算は育児休業に入る前の賃金を元に計算することになります。 もし数ヶ月復帰した後に退職されたのであれば、 復帰後の賃金も計算に含まれることになります。 つまり、今から退職して失業給付を受給するのも、 育児休業後退職し失業給付を受給するのも、 復帰しないままであれば、同じ期間の賃金から計算されているということです。 今現在と1年後では毎年8月を境に失業給付などの計算方法が 変わることになるので少々違いは出るかもしれません。 育児休業給付を取っていたからといって、失業給付の受給資格がなくなるということはありません。 ただ、失業給付を受給できるか否かは ご本人に再就職する意思があるかないかということと、 就職できる状態にあるのかないのかということが 問題になってくるのではないかなと思います。

namiasizawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >「30日以上病気・休職により賃金が発生していない期間」 なる程~そう言われてみればそうかも・・勉強になります。 退職はいつでも出来るので育児休暇を取ってから考えたいと思います。 経済的には、子供の将来のためにも働き続けたいと思うので、保育園の条件など見ながら1年間ゆっくり検討してみます。

その他の回答 (1)

  • harumimi
  • ベストアンサー率46% (51/109)
回答No.1

私も同じような状況で1年間の育児休暇取得中でお休み前に調べた所、確か雇用保険(失業手当)は退職日の直前6ヶ月の給与から金額を計算すると思います。ですので、1年間お休みしていると失業保険はもらえないのではないでしょうか? 会社を辞めて「失業保険」をもらうのと、育休を1年とって「育児休業基本給付金」をもらうのとどちらが良いか条件に合わせて計算してみた方が良いのではないでしょうか? 私の場合はつわりで産育休を取る前の給与が減ってしまったので、退職して失業保険をもらっても金額が少なくなってしまうので、とりあえず育休という形にしました。1年たって仕事ができそうなら復帰しようと思ってます。 ここがかなりわかりやすく解説してくれていますので参考にされたら良いかと思います。 http://papa.fpex.info/index.htm

参考URL:
http://papa.fpex.info/index.htm
namiasizawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >1年間お休みしていると失業保険はもらえないのではないでしょうか? 言われてみればそうですね・・参考HPも読んでみましたがそんな気がします。 私もとりあえず育休を取っておいて、1年後に会社に相談してみようと思います。