- ベストアンサー
振袖を地味に着たいのですが (初釜にて)
持っている着物が少なくて、毎年初釜で着る着物がワンパターンです。今度は振袖を着ようと思っています。未婚であれば何歳でもいいらしいので。 私以外は、もう少し年配だったり、若くても既婚です。 先生のお知り合いばかりが集まります。 ただ、お炭手前をさせていただいたり、お食事を出す役もあるので、あまり派手な方がいいと思うのです。 振袖はピンクの花柄ですが、それに合わせた帯ではなくて、別の帯に替えて二重太鼓とかにしてもいいんでしょうか? 名古屋はダメですよねぇ。他に格下の帯結びあるんでしょうか? 他に地味にできる点はないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、はじめまして。 私も初釜のお着物はいつも悩みます。 流派やそれぞれの先生のお考えもあるかと 思いますが、若い方が振袖を着るのを見られるから 初釜が楽しみだとおっしゃっていただいた事があります。 お振袖がピンクという事ですので、帯は落ち着いた朱なども 素敵と思います。 お太鼓が一番地味かと思いますが、お若いのと 初釜という祝いの式であるという点から見て、ふくら雀なども おすすめです。 着付けを美容院など外へ頼まれるようでしたら 「お茶の席なので羽を小さめに」とお願いすると、 ふくら雀でも羽を控えめにしてくれます。 帯は、今人気の古着きものを扱っている着物屋さんなどで 安く購入されるのも手かもしれません。 ちょっと重たいですが、お着物を持って行って 相談すると相談に乗ってくれます。 参考に、アンティーク着物屋くるりの URLを掲載しておきます。(既にご存知でしたらすいません。) では!
- 参考URL:
- http://www.kururi.net/
その他の回答 (1)
- JW500
- ベストアンサー率36% (261/717)
初釜に振り袖は素敵ですね。 普段よりも華やかなのがむしろ良いと思います。 あまり気にせずに良いのではないでしょうか。 振り袖は未婚女性の第1礼装ですから やはり帯もお太鼓、若い方なら #1のご意見と同様、ふくら雀がいいと 思います。(名古屋はだめでしょうね) ただ、お点前だけでなく >お食事を出す役もあるので これはちょっと大変でしょうね。 お膳をお客さんにお渡しするとき 袖のさばきが大変そうな気がします。 立ったり座ったり大変じゃないでしょうか。 そこに気をつけてお運びすれば 振り袖でも大丈夫かと思います。 見た目の問題よりも実際の袖のさばきというか 動きの方が気を遣いますので(お客さんの方も 気になるかたがいるかもしれません) その点を気をつければいいかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにお食事を出す時に袖が気になりそうです。 お茶会では、振袖でお茶を出しているのをみたことがありますが、お食事は難しそうですね・・・。 「袖さばき」のHow Toがあるのでしょうか? 研究してみなければ。
お礼
回答ありがとうございます。 お太鼓かふくら雀ですね。 名古屋か二重太鼓以外締めたことがないのですが・・・ 自分で着付ける予定なので、書籍などを探してみます。 くるりのは、ネットでも買えるようですね。 着物の写真を送って、アドバイスもらってみます。