- ベストアンサー
楽器の練習に適当なMIDIソフト
バイオリンを習いはじめました。 そこで、練習曲を鍵盤楽器(Roland SK-50)で録音し、それに合わせて練習しようと思いました。 でも、テープ録音だと繰り返しが面倒です。 Roland SK-50には「音源搭載」と書いてあったので、ノートパソコンに接続して、同じフレーズを 繰り返しならす事ができるのではないかと思いました。 ノートPCとSK-50をつなぐケーブルが必要なのは、取扱説明書で分かりました。 それ以外にも、きっとソフトが必要だと思い、自分なりにMIDIで検索すると、作曲する人の用途のものが目につきます。 そこまで、複雑なものは必要ないと思うので、膨大な情報量の中で迷ってしまいました。 私のしたい事は。 ・バイオリンの練習曲をSK-50で繰り返し鳴らすこと。(それに合わせてバイオリンを鳴らすつもりです。) ・音の高さの微調整が可能な事。 ・ゆっくりな速度で練習したいので、速度が変えられること。 上記の用途に適当なソフトをご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 「シーケンスソフト」を探してみます。 鍵盤楽器->MP3という方法は、思いつきませんでした。 微調整はできなくても、ちょっと弾いて録音する、というようなことが可能なのですね。 PCでする音楽のことも少しずつ勉強していきたいと思います。 ありがとうございました。