- ベストアンサー
中央or東海道?(長文で失礼)
飛騨小坂の旅館から青春18きっぷを使って、なるべくお金を使わずに、なおかつ旅の情緒を味わいながら東京に帰るプランです。先ほど質問して、頂いた答えを元に自分で試しに2つのプランを作って見ました。ここきついとか、ここ雪降って運休する可能性があるとか、こっちの方が景色がいいとか、ここ混みまくってそうとか、どんな細かいことでもお気づきの点がありましたら、ご指摘いただけると幸いです。ちなみに日は12月30日です。 ○東海道線案 飛騨小坂9:13発→<ワイドビューひだ4号(自由席)>→名古屋11:09着、11:27発→<東海道本線新快[浜松]>→浜松12:46着、下車して駅の外で昼食、14:16発→<東海道本線[静岡]>→静岡15:29着、15:30発→<東海道本線[熱海]>→熱海16:46着、16:51発→<アクティー[東京]>→横浜18:03着、18:10発→<根岸線[磯子]>→石川町18:17着、中華街で夕食 後は未定 ○中央本線案 飛騨小坂9:13発→<ワイドビューひだ4号(自由席)>→美濃太田10:26着、10:42発→<太多線[多治見]>→多治見11:10着、駅外で昼食・お土産、13:37発→<中央本線快速[中津川]>→中津川14:14着、14:23発→<中央本線[松本]>→塩尻16:13着、16:55発→<中央本線[大月]>→甲府18:49着、駅外で夕食、20:30発→<かいじ124号(自由席)>→新宿22:07着 後は各自解散 読みにくくて申し訳ありません。こっちのがよくて、さらにこう訂正するとなおよい、といった感じで答えていただけると助かります。ちなみに食事をとる駅は決まってないので変更しても構いませんし、場合によっては、昼は駅弁でも全然OKです。突っ込んで何か聞いて頂ければ、お礼の欄でお答えいたします。どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両方のルートにいえることなのですが、青春18きっぷを使うにしては、特急に乗りすぎですね。このままだと東海道本線経由では4300円、中央本線経由では6110円の追加出費となります。特急には乗らない、乗るとしても最低限度にとどめましょう。 とはいえ、ひだ4号の1本前の普通4710D美濃太田行は飛騨小坂発 7.53で、旅館から出発するにしては早すぎますから、とりあえず最初の列車はひだ4号としましょう。 まず、東海道本線経由。 特急に乗るのは最低限にすべしと言いましたが、名古屋で特急から新快速にのりかえるべきでない理由がもう1つあります。名古屋は超主要駅ですから、客の入れ替わりが他駅より大きいので、座席確保のことを考えると、新快速が名古屋に到着した時点で車内にいたほうが有利といえます。 静岡発15.30の普通1454M熱海行ですが、この列車は吉原以遠へ行く23分ぶりの列車ですから、他の列車より混雑しそうです。それに1分前に乗り込むということになると、座席確保は大変かもしれません。 では、中央本線経由。 ……これは、いかに特急に乗らなくて済むようになるか、それに尽きますね。 では、お待ちかねの(?)改良案。駅名の左が到着時刻、右が発車時刻です。東海道本線経由から。 飛騨小坂 9.13→特急24D「ひだ4号」名古屋行→ 9.30下呂10.02→普通1712C美濃太田行→11.30美濃太田11.31→普通3724C岐阜行→12.08岐阜12.22→快速5314F豊橋行→13.31豊橋13.55→普通946M静岡行→15.17島田15.26→普通446M熱海行→17.26熱海17.31→快速3768M「アクティー」東京行→18.40横浜 ・特急利用は飛騨小坂→下呂のみで、追加出費は710円となります。 ・昼食は岐阜か豊橋で済ませるか、岐阜か豊橋で準備して車内で。 ・島田というそれほど規模が大きくない駅が始発の列車にのりかえることで、座席確保が容易になります。 次は中央本線経由。美濃太田までは上と同じです。 飛騨小坂 9.13→特急24D「ひだ4号」名古屋行→ 9.30下呂10.02→普通1712C美濃太田行→11.30美濃太田11.38→普通3626C多治見行→12.10多治見12.37→快速5711M中津川行→13.14中津川14.23→普通1833M→16.13塩尻16.55→普通444M大月行→19.48大月19.52→普通2040M~快速2040T東京行→21.29新宿 ・特急利用は飛騨小坂→下呂のみで、追加出費は710円となります。 ・昼食は中津川で。 ・夕食は444Mの甲府停車中(18.49~18.59)に準備して車内で。 どちらのルートにするかですが、私はあえて言及しません。中央本線経由のほうがのんびりできていいかもしれませんが、アクシデントに対応しやすいのは列車本数の多い東海道本線経由ですし、一長一短です。 あなたの主観で決めてしまっていいと思います。どちらも自信を持っておすすめできますので。
その他の回答 (4)
- icchanmiitarou
- ベストアンサー率40% (48/120)
No.1の者ですが、NO.3の方がおっしゃったとおり「あずさ回数券」は使えません。12月30日といえば繁忙期の真っ只中なのに頭から抜けていました。すみません。
- ka-
- ベストアンサー率21% (35/161)
特急利用はもったいないです。 http://ekikara.jp/newdata/detail/13010371/5.htm http://ekikara.jp//200512/detail/13010374/2.htm の様に踊り子車両を利用した普通列車 http://ekikara.jp//200512/detail/13010377/2.htm http://ekikara.jp//200512/detail/23010057/20.htm のようにムーンライトながら車両を使った普通列車 http://ekikara.jp/newdata/detail/13010349/3.htm http://ekikara.jp/newdata/detail/19010002/1.htm のようにホリデー快速も良いです。 ***30日は休日扱いです
- mer-lion
- ベストアンサー率47% (169/356)
No.1さんがほとんど答えてくださってますので、補足的になりますが。 東海道線案では、やはり静岡での1分接続がネックですね。 静岡で1本繰り下げるか、浜松で1本繰り上げるかする方がいいでしょう。 浜松で、時間が余れば繰り上げの方がいいと思います。 中央線案の方は、甲府から「かいじ料金回数券」を使うことをお勧めします。 これで、特急料金を安くすることが出来ます。 4枚綴りなので、4人での旅行ならちょうどよくなります。 3人の場合は普通に買う方が若干安くなりますので、金券ショップで調達出来ない場合は普通に買う方がいいですね。 5人以上の場合は、4人分をこの回数券にすればいいでしょう。 なお、甲府の金券ショップは日付・時間的に開いているか微妙なので、出発前に都内の店で調達しておく方がいいです。 http://www.jreast.co.jp/hachioji/ticket/kaiji_ryoukin.html 12月30日は、「あずさ回数券」は使えません。
- icchanmiitarou
- ベストアンサー率40% (48/120)
まず東海道線案についてコメントさせていただきます。まず、名古屋駅で何か用事があるのなら別ですが、乗り換えは名古屋よりも岐阜をお勧めします。このほうが座れる確率が高くなります。名古屋駅でかなり入れ替わると思いますが、やはり前の駅から乗っていたほうがいいでしょう。静岡駅の乗換えが1分になっていますが、これだと座れないかもしれません。一本後の15:45発にされたほうがよいと思います。 次に中央本線案についてですが、一つお勧めしたい駅弁があります。それは美濃太田駅の「舟弁当」です。これはなんと1日2個の限定販売で舟をかたどった陶器に入っていて松茸を使っています。950円です。もし買われるのであれば予め「向龍館」への電話予約をお勧めします。3人以上で行かれるのであれば皆さんで分けられてもよいでしょう。お勧めの景勝地は寝覚ノ床で、中津川~塩尻では進行方向左側に座りましょう。甲府で食事をされるのもよいのですが、小淵沢駅の駅弁もおすすめです。日本で唯一汽車土瓶入りのお茶を売っています。ユニークな駅弁もあります。 どちらがよいかということについてですが、旅行目的の旅の情緒からすれば中央本線でしょう。ボックスシートでのんびりと旅をすることができます。沿線の雰囲気も田舎っぽくていいと思います。東海道線は本数が多いので自由に行動でき、雪の心配も少ないですが混み合います。以上の理由から私は中央本線案をお勧めします。ただ、雪の心配がありますのでこまめに運転状況を確認し、もしもの場合に備えて東海道線案についても検討しておいたほうがいいと思います。どちらにするにしろこれは重要です。最後に、できるだけ安くする方法として、甲府に着いた際に金券ショップであずさ回数券を買うと安くなることを付け加えておきます。