女の人は・・・
ぼくには少し前に別れた彼女がいます。でもぼくのほうはまだ好きです。最近その彼女のことを好きな人が現れました。しかもぼくと彼女は今も学校が一緒なんですが、その彼も同じ学校でそこそこ仲が良いくらいのぼくの友達です。その彼がついこの前彼女に告白しました。でも彼女の返事はNO。理由は彼女の友達でその彼のことを好きな人を知っているから付き合えない、でした。ぼく自身、その彼が彼女のことを好きだと知ったときはすごい胸が苦しかったし焦りもしました。そこで質問なんですが、女の人が告白されたとき、今回の例みたいに、他にその告白してきた男性のことを好きな女の友達を知っているから付き合うことはできない、といって断るときはどういう気持ちなんでしょうか??男のぼくが考える限りだと、もし本当にその人と付き合っても良いなと思ったら、他にそのひとのことを好きな人がいるのを知っていても、もしもそれが親しい友達とかだとしても付き合ってしまう気がします。でもこれはあくまでもぼくの考えだし、女の人は考え方も違うのかな~と思って質問させてもらいました。女の人はそういう場合、もし付き合っても良いなと思っても友達のために気持ちを押し殺すのか、それともそういう風に断る場合は理由なんてただのあとづけで気持ちがないだけなんでしょうか。わかりにくい文ですいません、もし良かったら回答ください。